生徒のみなさんへ 交通安全には十分注意してください。特に歩行者とすれ違う際は、歩行者の方に道を譲るようにしましょう。

4月12日(金)3年生 朝の教室の様子

3年生の教室では、健康観察のあと、朝の読書を行っていました。短い時間でも読書をすることで心が落ち着き、よい雰囲気で過ごすことができます。仲間と過ごす時間を大切にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日(木)3年生 教室の様子

3年生の教室の様子です。学力テストの準備をしています。解答用紙に名前を記入し、テストが始まるのを待っています。落ち着いて取り組み、十分に力を発揮してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月10日(水)3年生 教室の様子

3年生の教室でも、落ち着いた雰囲気で1日が始まりました。最高学年になったという気持ちをしっかりもって行動してる子ども達がたくさん見られます。成長を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月9日(火)3年生 教室の様子

話を聞く時の姿勢が、本当に素晴らしいです。しっかりと相手の目を見て話を聞くことは大切なことですが、うまくできないときもあります。このよい状態を保つことができるよう、みんなで協力していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月9日(火)3年生 教室の様子

3年生の教室でも、落ち着いた1日の始まりです。3年生としての意識をもって行動する姿はさすがです。この気持ちを大切にして、さらによい集団をつくっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月5日(金)3年生 学級開き

3年生の教室でも、新しい1年がスタートしました。中学校最後の1年になります。仲間とともによい思い出を作っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月5日(金)3年生 学級開き

3年生の教室の様子です。緊張した様子はありますが、やる気に満ちた表情がとても印象的でした。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月5日(金)2年生 学級開き

2年生の教室の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
一宮市立丹陽中学校
〒491-0826
愛知県一宮市丹陽町三ツ井字鬼ヶ島6番地
TEL:0586-28-8756
FAX:0586-77-4080