「 自主的 」な活動から「 主体的 」な活動へ!

本日の給食 1月16日(水)

画像1 画像1
じゃことごまのご飯,シシャモの南蛮漬け,肉じゃが,白菜のゆず風味,牛乳

 「 菜 」は、日本料理の食材として欠かせない物です。ラグビーボールのように楕円型に葉がまいている物が一般的ですが、巻いた形の白菜が日本に出回ったのは、20世紀になってからです。寒い気候を好み、15から17度前後で葉が巻き始めます。
鍋料理や煮物、汁もの、漬物などで食べられています。
  
                         栄養教諭 広瀬
最新更新日:2024/03/25
本日:count up8
昨日:52
総数:1131486
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
北区立稲付中学校
〒115-0055
東京都北区赤羽西 6-1-4
TEL:03−3900−6211