「 自主的 」な活動から「 主体的 」な活動へ!

1月9日(火) 本日の給食

画像1 画像1
≪地産地消献立≫
 赤飯 松風焼き 紅白なます 七草汁 果物(みかん) 牛乳

 冬休みが明けて最初の給食は、体に優しい献立にしました。
 「 紅白なます 」の人参は東京都で収穫された「 京くれない 」という品種の紅人参を使いました。色が濃くて鮮やかな赤い人参です。

 1月7日に新年の無病息災を願って「 七草粥 」を食べる習慣がありますが、今日の給食では春の七草を使って「 七草汁 」にしました。

                      栄養教諭 稲橋
最新更新日:2024/03/25
本日:count up38
昨日:29
総数:1131157
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
北区立稲付中学校
〒115-0055
東京都北区赤羽西 6-1-4
TEL:03−3900−6211