自ら考え 心豊かに たくましく

11月6日(金) 北区中学校連合学芸会( 英語の部 )

画像1 画像1
 本日、滝野川会館大ホールにて、「 第74回 北区中学校連合学芸会 」が開催されました。
 飛鳥中は、午後の部の英語スピーチに3年生の村田さんが参加しました。

 開催が危ぶまれていた「 連合学芸会 」でしたが、無観客・出場人数の規制など感染防止を行い実施に至りました。
 例年に比べ、準備期間が短い中、スピーチのテーマを決め、練習に取り組んできました。
 本日は、北区の中学生の代表10人が発表しました。

 どの学校も、英語力だけでなく、表現豊かに発表していました。
 飛鳥中の発表は、1番だったので、緊張した数分間だったと思いますが、他の学校に劣ることなく堂々とした立派なスピーチでした。
 とても良い経験になったと思います。お疲れ様でした。

 写真:下は、ネイティブの審査員からスピーチについて、ひとりずつ講評をいただいているところです。

             校長:高田勝喜
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
北区立飛鳥中学校
〒114-0024
東京都北区西ヶ原3-5-12
TEL:03−3910−6175