自ら考え 心豊かに たくましく

12月7日(月)朝礼 税の作文表彰・区長賞おめでとう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月7日(月)朝礼 税の作文表彰・区長賞おめでとう!
寒くなっていますが、元気に朝礼です。具合悪くなる生徒もなく、立派な態度です。
区長賞に輝いた「税の作文」は、飛鳥中生徒は毎年のように入賞しています。(指導は社会科の駒井先生)
<校長講話>
1 約75年前、12月8日未明、日本の海軍機動部隊は、極寒の千島列島から南下。ハワイの真珠湾(パールハーバー)のアメリカ太平洋艦隊を空爆。海軍大臣を辞め、連合艦隊司令長官として前線で指揮をとっていたのは山本五十六(いそろく)。彼は、この戦争が決まった時は海軍大臣でなく、話を聞いた瞬間、「アメリカと戦争すれば、東京だけでも、3回は焼け野原になる。それほど経済力が違うのだ。」と吐き捨てたという。
 暴力、戦争は今でも世界にある。しかし、日本人は決して戦争をしないと世界に宣言し、世界のモデルになろうとしている。※山本五十六は、私の郷里新潟県長岡市の偉人。しかし、生徒に知らない人と聞いたところ、7割が手をあげました。歴史の教科書には、日露戦争の東郷平八郎はありますが、山本五十六はありません。少しですが、TV等で特集がありますので、学習をしてみたいものです。
2 体罰調査の実施について 毎年実施しています。受けた・見た・行為だけでなく精神的な苦痛を含めての調査です。有と答えた生徒は、すべて、校長が直接、面接をします。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
北区立飛鳥中学校
〒114-0024
東京都北区西ヶ原3-5-12
TEL:03−3910−6175