「 自主的 」な活動から「 主体的 」な活動へ!

7月10日(火) 2年生:職場体験学習の様子(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 引き続き、稲付中学校新校舎建設現場での「 職場体験学習 」の様子です。

 建設資材の説明や空調設備の取り付けなどの説明を受け、生徒たちは熱心に話を聞いていました。
 写真:中は、「 武道場 」になるところです。来年は、この「 武道場 」で「 空手演武 」の練習をすることになるのでしょうか?

 写真:下は、「 職員室 」になるエリアです。完成後、職員室に来る機会があると思いますが、先生たちよりも一足早く職員室に入ることができました。( 右奥は、校長室になるようです )

 この後、生徒たちは測量の体験をさせていただきます。
 本日は、ご対応いただいた多くの関係者のみなさま、ありがとうございました。
 生徒たちにとって、とても有意義な体験になったことと思います。設計からかかわってきた私にとっても、とても貴重な時間となりました。

                       校長:高田勝喜

7月10日(火) 2年生:職場体験学習の様子(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 引き続き、稲付中学校新校舎建設現場での「 職場体験学習 」の様子です。

 建設現場に入るということで、担当の方から注意することのお話があり、一人ひとりヘルメットを着用します。( 私も )
 いよいよ、建設中の校舎の中へ。

 写真:中は、校庭側から体育館になるスペースを見ているところです。まだ屋根はありませんが、バスケットボールの正式コート、28メートルが取れるだけあり、とても大きく感じます。

 写真:下は、建物内部に入り、どのように作られていくのか説明を受けているところです。( 私は、新校舎の図面が頭に入っている? ので、ここが生徒の昇降口、ここがブックラウンジと確認しながら、見学しました )
                      校長:高田勝喜

7月10日(火) 2年生:職場体験学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、本日より「 職場体験学習 」の現場実習に入りました。
 家から直接職場に向かい、様々な活動・体験をしてきます。今年度、新たに20近い事業所の方にご協力をいただき、活動しています。
 
 写真は、北区教育委員会と建設会社 新英興業(株)様のご協力で、稲付中学校新校舎建設の一部を体験させていただきました。
 はじめての企画のため、私も同行させていただきました。

 写真は、建設現場の会議室で担当の方より説明を受けているところです。
 教育委員会営繕課、新英興業、設計事務所の方など、稲付中学校の新校舎に携わっている方から、貴重なお話をいただきました。
 生徒にとっては、新校舎のイメージ図や図面を見るのは初めてのことなので、とても新鮮に感じていたようです。

                        校長:高田勝喜

7月9日(月) 本日の授業風景(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、5・6時間目の「 総合的な学習の時間 」を利用して、「 出前授業 」を行いました。
 この「 出前授業 」は、今年度新たに取り入れた取り組みで、高校の先生をお招きして実際に高校で行われる授業を体験するものです。
 上級学校の一つである高等学校の学習の様子を知ることで、これからの進路指導に役立ててもらうことが目的です。 

 今年度、講師をお引き受けいただいたのは、都立晴海総合高校・都立飛鳥高校・私立武蔵野高校の先生方です。
 写真・上は、飛鳥高校の先生とALTの先生が英語の授業を行っている様子です。飛鳥高校は単位制普通科ですが、英語に力を入れている学校です。
 写真・中は、私立武蔵野高校の先生が社会の授業を、そして、私立高校の特色を教えていただいている様子です。
 写真・下は、都立晴海総合高校の先生が、総合学科の特色を「総合的な学習の時間」を通して、教えていただいている様子です。

 3名の先生方、本日は誠にありがとうございました。3年生にとって、これからの進路選択にとって、とても貴重な経験になったことと思います。

                      校長:高田勝喜

7月9日(月) 本日の授業風景(1)

画像1 画像1
5組 数学と音楽の授業の様子です。

 音楽の授業では、「 COSMOS 」や「 絆 」など男声のパートを練習していました。
 数学の授業では、時計の読み取り方を利用した学習をしていました。
 
 本日は、教育委員会より指導主事の先生が来校し、5組の取り組みの様子をご覧いただきました。

                          校長:高田勝喜
画像2 画像2

7月9日(月) 臨時全校朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、臨時の全校朝礼を行いました。

 先週末のPTA実行委員会および学年保護者会で概略をお伝えしましたが、昼休みの校庭での接触事故について、全校生徒に伝えました。
 校庭での遊び方も含め、休み時間の過ごし方や廊下等の歩行について、接触事故が起きると大きな怪我につながることを伝え、生徒たちに注意喚起し、校内での過ごし方について、協力をお願いしました。

 昼休みの校庭使用については、再発防止のため学年ごとの振り分け等、対策をとってまいります。

                         校長:高田勝喜

7月8日(日) 今週の予定 ( 7/9 〜 7/13 )

画像1 画像1
7月に入り、各地で「 朝顔市 」が開催ています。(写真は5組の作品)

    − − − − 今 週 の 予 定 ー ー ー ー

7月 9日(月) 【50×6】 全校朝礼 2年生:職場体験(始)
               3年生:5・6時間目 出前授業  
                           
7月10日(火) 【50×6】 2年生:職場体験   
                
7月11日(水) 【50×5】 2年生:職場体験
               職員会議 昼清掃 部活動再登校
        
7月12日(木) 【50×6】 1年生:岩井臨海学園事前検診    
               2年生:職場体験

7月13日(金) 【50×6】 2年生:職場体験(終) 
               午後:非明協大会 
         
        ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
         
※7月 9日(月)臨時の全校朝礼があります。早めの登校を心がけま
         しょう。
         2年生は、職場体験学習が始まります。

※7月10日(火)2年生は、直接職場に出勤します。

※7月11日(水)2年生は、直接職場に出勤します。職員会議のため、
         昼清掃、部活動は再登校になります。
         
※7月12日(木)午後、1年生「岩井臨海学園」参加者は、事前検診が
         あります。
         2年生は、直接職場に出勤します。

※7月13日(金)2年生は、職場体験学習の事後学習があります。
         午後、1年生と吹奏楽部は、赤羽会館で行われる
         「 非行のない明るい街づくり赤羽連絡協議会 」主催
         の「 住民大会 」に参加します。

                        校長:高田勝喜

7月7日(土) 数学検定試験の様子

画像1 画像1
 本日、土曜授業終了後、12時45分より本校を会場に「 数学検定試験 」を実施しました。
 1年生から3年生まで、事前申し込みをした生徒を対象に行っています。5級から準2級まで、37名の生徒が検定取得を目指し頑張っています。
 数学検定試験は、1次試験:計算技能検定(60分)と2次試験:数理技能検定(60分)があるので、終了時間は級によって若干の差はありますが、3時半から4時を予定しています。

 次は、英語検定試験の申し込みがあります。申し込みは、7月19日(木)です。(年度当初のお知らせから申し込み日が変更になっていますので、注意してください。)
 3年生については、北区が検定料を負担しますので、原則、全員が申し込みをするようにしてください。
 1・2年生も3年生になってからと考えずに、今から一歩一歩、上の級取得を目指しましょう。
                        校長:高田勝喜
画像2 画像2

7月7日(土) 本日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、第3回 土曜授業を実施しました。
 1・2時間目は、授業を3時間目は、各学年の保護者会を行いました。

 1・2時間目、1年生は食育の授業を体育館と教室で行いました。
 「 江戸東京・伝統野菜研究会 」の代表 大竹道茂先生をお招きして、江戸から続く伝統野菜について教えていただきました。江戸東京野菜は、江戸から始まる東京の野菜文化を継承するものです。

 授業の中では、稲付中学校周辺の昔の様子もお話しいただきました。「 赤羽自然観察公園 」の写真から北区の原風景が見て取れることや「 志村坂 = 板橋方面から本蓮沼あたり 」の様子なども。
 また、「 練馬大根 」をたくさん育て、たくあんにするため、旧中山道沿いに干していた様子も知ることができました。( 写真:中 )

 地方から江戸に働きに来ていた人たちは、その大根を見てとても驚き、種が欲しいと言い、その種がとてもよいお土産になっていたそうです。旧中山道沿いに種屋さんが多かったのはそういう理由なのだそうです。
 ( そう言えば、私の自宅のそばにも「 滝野川種苗 」というお店があります。)

 「 練馬大根 」だけでなく、北区の名前がついた「 滝野川ごぼう 」「 滝野川人参 」など江戸から今に伝わるたくさんの野菜について学ぶことができました。

 1年生のみなさんは、大竹先生の話をメモを取りながら真剣に聞いていました。どんな感想をもったでしょうか。家庭でも話題にしていただけたらと思います。
 お忙しい中、生徒たちに貴重なお話をいただきました大竹先生、本日はどうもありがとうございました。

                       校長:高田勝喜

明日、7月7日は 第3回 土曜授業日です

画像1 画像1
明日は、第3回 土曜授業日になります。

 通常と同じ時間での登校になります。生徒は、2時間の授業後、下校となります。45分授業のため、下校時間は10時40分ごろとなります。

 3時間目は、各学年の保護者会となります。可能な限り、名札をお持ちいただければと思いますので、よろしくお願いいたします。
 保護者会は、10時45分より
    1年生:体育館
    2年生:3階 少人数教室 
    3年生:3階 図書館
    5 組:5組 A教室  

 1・2時間目は、公開授業になっておりますので、ご参観いただければ幸いです。

                         校長:高田勝喜

       

7月6日(金) 本日の学校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の教室の廊下には、国語科で取り組んだ「 職業ガイド 」が掲示されています。
 国語の教科書には、「 多様な方法で情報を集めよう ー職業ガイドを作るー 」という学習内容があります。
 集めた情報を整理し、紙面構成を考え、下書きを通して、推敲し紙面を作っていきます。
 
「 保育士になるには 」「 接客業につくには 」「 消防士になるには 」・・・ etc どの作品も、とても上手にまとめてあり、貴重な情報が整理されていました。

 2年生は、来週「 職場体験学習 」に取り組みます。「 職場体験学習 」は、実際に事業所での様々な活動を通して、働くこと・仕事、職業について考える貴重な機会になります。
 世の中にはたくさんの職業があり、その上に社会が成り立っているこを学んでほしいと思います。

 「 職場体験学習 」のために、40程の事業所に受け入れをしていただきました。感謝申し上げますとともに、来週1週間、生徒たちをよろしくお願いいたします。

                        校長:高田勝喜

7月5日(木) 本日の授業風景(1)

画像1 画像1
 2年生は、昨日までの夏季考査に引き続き、東京都教育委員会実施の「 児童・生徒の学力向上を図るための調査 」 を1時間目から5時間目まで行っています。

 数学の調査では、コンパス・定規を持参することになっていました。残念ながら忘れている生徒がいたそうです。
 テストや調査で必要なものを忘れない習慣は、必ず身につけてください。今回のテストでは、前日に担任の先生から持ち物について、お話があったことと思います。

 3年生になると入試関係の書類や受検票など、忘れてしまうと取り返しのつかないことになることもあります。日頃から忘れ物をしない習慣を身につけましょう。

 写真は、5時間目英語の調査の様子です。あと少し頑張ってください。

                        校長:高田勝喜
画像2 画像2

7月4日(水) 夏季考査(3日目つづき)

画像1 画像1
 本日、3時間目まで夏季考査3日目が行われました。写真は、1年4組 保健体育のテストの様子です。

 1年生にとっては、初めて3日間にわたって9教科の定期考査を行いました。1回目の「 春季考査 」の経験を通して、授業の受け方や家庭学習の取り組み方などを改善し、今回の定期考査に臨むことができたでしょうか?

 夏休み前には、答案が返却されます。各教科の学習内容で不十分なところがあれば、夏休み中にしっかり復習をしておきましょう。
 学習は積み重ねです。来年・再来年と進級した際に、後悔しないよう、今身につけるべきことを今身につけるようにしましょう。
 4時間目からは通常の授業となります。
   
                        校長:高田勝喜

7月4日(水) 夏季考査 (3日目)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は、2回目の定期考査 「 夏季考査 」 3日目です。
 
 本日は、1時間目 国語を50分で、2時間目 音楽・3時間目 保体のテストを30分で実施します。
 
 4時間目・5時間目は、通常の授業を行います。5時間目終了後(14時10分)から「 避難訓練 」を実施します。

 部活動が再開されますが、定期考査終了日でもあり、生徒の体調面を考慮し、活動する場合も早めに終了いたします。17時30分目途には、部活動を終了し、下校といたします。

 写真は、1校時の国語のテストの様子で、上から順に3年生3組・2年3組・1年3組です。あと2教科、最後まで諦めないで頑張ってください

 * * * * * * * * * * * * * * * *

※ 2年生は、明日、東京都教育委員会による『 児童・生徒の学力向上を
  図るための調査 』が行われます。
  コンパス・定規を忘れないことと調査範囲の学習内容を確認しておき
  ましょう。
  調査範囲は、以前に配布されていますが、HP右側「 配布文書一覧 」
  の2学年のところに掲載していますので参考にしてください。

                        校長:高田勝喜

7月3日(火) 夏季考査 (2日目)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、2回目の定期考査 「 夏季考査 」 2日目です。
 
 昨日もお伝えしましたが、稲付中では、定期考査を 「 春季・夏季・秋季・冬季・学年末 」 の5回実施しています。
 本日は、2日目、1時間目 英語・2時間目 理科のテストを50分で実施します。3時間目 技家のテストは、30分での実施になります。

 写真は、上から順に1年2組・2年2組・3年2組の教室の様子です。リスニング問題を終え、真剣に問題と向き合っていました。

 帰宅後は、明日のテスト ( 国語・音楽・保体 ) に向けて、全力で準備にあたりましょう。
 本日まで給食はありませんので、11:50目途下校になります。

  ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー

 サッカーワールドカップ ベルギー戦を観戦し、寝不足を理由にテストができなかったという言い訳はしないようにしましょう。
 日本代表が、世界ランキング3位の国とフェアーに怯むことなく戦う姿・感動と勇気をもらうことができたのですから・・・。

※ 本日「 7月献立表 」を配布いたしました。HP右側「 配布文書一
  覧 」よりご覧いただけます。ご活用ください。
  明日から、給食は再開いたします。
                        校長:高田勝喜

7月2日(月) 夏季考査 (1日目)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、2回目の定期考査 「 夏季考査 」 1日目です。
 
 稲付中では、定期考査を 「 春季・夏季・秋季・冬季・学年末 」 と年間5回実施しています。
 2学期制をとっている北区の場合、定期考査を年間で4回実施している中学校が多いようです。 ( 4回の場合、1回目の定期考査が6月の下旬・2回目の定期考査は、夏休み明けに実施になります )
 しかし、稲付中では、生徒の学習意欲の向上、学習理解度の適正な把握、実施時期などを考慮して、年間5回実施しています。
 
 1時間目は、各学年数学のテストを50分間で実施しました。
 写真は、上から順に3年生1組・2年1組・1年1組の教室の様子です。

 この後、2時間目:社会(50分)3時間目:美術(30分・3年生のみ40)を行い、11:50目途に下校となります。
 帰宅後は、明日・明後日のテストに向けて、準備をしてください。

                      校長:高田勝喜

7月1日(日) 今週の予定 ( 7/2 〜 7/7 )

画像1 画像1
※「鴨川シーワールド」水族館には、たくさんの「カクレクマノミ」が。

    − − − − 今 週 の 予 定 ー ー ー ー

7月2日(月) 【夏季考査】 数学・社会・美術 
                           
7月3日(火) 【夏季考査】 英語・理科・技家   
                
7月4日(水) 【夏季考査】 国語・音楽・保体 4・5時間目授業
               避難訓練  放:部長会  
        
7月5日(木) 【50×6】 2年生:都学力調査    
                    
7月6日(金) 【45×6】 放:専門委員会

7月7日(土) 【土曜授業】 1・2時間目授業 学年保護者会 
               放:数学検定 
         
        ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
         
※7月2日(月)夏季考査1日目・給食はありませんので、各ご家庭で
        ご準備ください。11時50分目途に下校となります。

※7月3日(火)夏季考査2日目・給食はありませんので、各ご家庭で
        ご準備ください。11時50分目途に下校となります。

※7月4日(水)夏季考査3日目・テスト終了後4・5時間目は通常授業
        になります。放課後部長会を予定しています。

※7月5日(木)2年生を対象に「 都の学力向上を図るための調査 」が
        あります。2年生は1時間目から5時間目まで5教科の
        学力調査を行います。
        放課後、合唱コンクール実行委員会を行います。

※7月6日(金)放課後専門委員会を行うため、45分授業になります。

※7月7日(土)第3回土曜授業日になります。生徒は、2時間の授業
        後、下校となります。
        10時45分より各学年の保護者会を実施します。
        放課後、事前申込者を対象に「 数学検定試験 」を
        本校会場で行います。 
        PTA実行委員会が9時45分より行われます。
        14時00分より赤羽文化センターにて、「 四校連合
        同公演会 」が予定されています。
 
                          校長:高田勝喜
最新更新日:2024/03/25
本日:count up52
昨日:57
総数:1130913
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
北区立稲付中学校
〒115-0055
東京都北区赤羽西 6-1-4
TEL:03−3900−6211