「 自主的 」な活動から「 主体的 」な活動へ!

4月16日(月)本日の放課後の様子

画像1 画像1
 先週に引き続き、今週も部活動仮入部期間になっています。
 写真は、今年度から発足した「 技術部 」のミーティングの様子です。

 活動日は、月曜日・活動場所は、技術室になります。顧問の先生は、技術科の都所先生と副顧問として5組の長谷川先生( 担当教科は技術科 )です。
 今日のミーティングでは、活動内容等を説明されていました。新しく活動を始める部活動ということで、1年生から3年生まで14名の生徒が参加していました。

 木材加工や栽培に取り組んでいくとのこと。どんな作品や植物が生まれるのか楽しみですね。
                       校長:高田勝喜

4月16日(月) 本日の授業風景(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 特別時間割の期間が終わり、今週から「 正規の時間割( 夏休み前まで )」の授業が始まりました。

 写真は、1年1・2組 保健体育の授業の様子です。
 中学校生活では、体育の授業だけでなく、さまざまな活動で整列や集合体型があります。
 その際に、使われる基本的な号令の言葉を学習していました。
 「 前へ倣え( ならえ )」は、小学校でもよく使われる号令です。
 「 右へ倣え 」になると、その動作に若干戸惑う生徒もいます。( 写真:中 )

 大勢が集まる場面での、先生や体育委員などの号令や指示は、とても大切なものになります。
 基本的な号令や指示をしっかり覚えて、全体がきびきびと動けるようにしていきましょう。

                       校長:高田勝喜

4月16日(月) 本日の授業風景(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1時間目の学級活動の時間に、第1回 『 ふれあいアンケート 』 を行いました。( 3年生は、明後日実施予定 )

 これは、「 いじめ 」 を中心に悩んでいることや困っていることがないかどうかを尋ねるものですが、こうしたアンケートは、「 ふれあい月間 ( 6月 ・ 11月 ・ 2月 )」 として、年間3回実施するよう東京都教育委員会が定めています。

 しかし、稲付中学校では、それに年度当初 ( 4月 ) と長期休業明け ( 9月 ・ 1月 ) を加え、6回実施しています。 「 いじめ 0 ( ゼロ ) 」 は理想であり、稲付中でもその理想の実現を目指しています。
 「 いじめはどの学校 ・ どの学年でも起こりうる 」 という前提に立ち、早期発見 ・ 早期解決ができるよう、アンケートの回数を増やし実施しています。

 ご家庭でもお子さんの様子で気になることがございましたら、すぐにご連絡 ・ ご相談くださいますようお願い申し上げます。

                        校長:高田勝喜

4月16日(月) 全校朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、新年度最初の全校朝礼を行いました。

 稲付中学校では、全校朝礼と学年朝礼を隔週で実施しています。
 3学年そろっての最初の全校朝礼となりましたが、8時25分、体育館では、生徒会役員の生徒が壇上から整列の号令をかけています。( 写真:上 )
 遅刻して体育館に入ってくる生徒は、ほとんどありませんでしたが、余裕を持った行動がとれるよい習慣を身につけてください。

 私から「 あ・じ・み・こ・し・A・B・C 」についての確認をし、現状に満足せず、今年度さらに「 D・E 」を加えて取り組んでいくよう伝えました。
 「 D=どうせやるなら、E=笑顔でやろう。」です。
 「 あいさつ・時間・身だしなみ・言葉遣い・姿勢、当たり前のことを馬鹿にしないでちゃんとやる。どうせやるなら、笑顔でやろう! 」この言葉を稲中生の合言葉として、1年間取り組み、良き伝統の継承と改革を進めていきましょう。

 その後、進路指導部より、「 スクラムサポート 」について、生活指導部より「 ふれあいアンケート 」についてのお話がありました。
 写真のとおり、聞く姿勢がとても立派でした。

                         校長:高田勝喜

4月15日(日) 今週の予定 ( 4/16 〜 4/20 )

画像1 画像1
※ 5組の生徒が、昨年制作した多色刷りカレンダーの一部です。
  籠の中に、たけのこや春キャベツなどの野菜が入れられています。

    − − − − 今 週 の 予 定 ー ー ー ー

4月16日(月) 【45×6】 全校朝礼 専門委員会 正規時間割 
                          
4月17日(火) 【50×5】 3年生:全国学力学習状況調査  
                
4月18日(水) 【50×5】 全校集会 校内研修会 昼清掃   
                  
4月19日(木) 【45×5】 保護者会    
                    
4月20日(金) 【50×6】 午後:心臓検診  
       
          ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
         
※4月16日(月) 全校集会があります。8時25分整列完了です。
          早めの登校を心がけましょう。
          放課後、各種専門委員会を行うため、45分授業に
          なります。
          正規の時間割が始まります。授業の準備を確実にし
          ましょう。

※4月17日(火) 3年生のみ「全国学力学習状況調査」があります。
          国語・数学・理科の3教科、5時間の調査です。

※4月18日(水) 1時間目全校集会で委員会の認証式を行います。
          校内研修会のため、部活動は再登校となります。

※4月19日(木) 第1回保護者会を開催いたします。14時00分
          より全体会・14時45分より学級懇談会となり
          ます。
            
※4月20日(金) 健康診断が始まります。午後、1年生と一部の生
          徒を対象に心臓検診を行います。

                         校長:高田勝喜

4月13日(金) 放課後の様子

画像1 画像1
 昨日に引き続き、仮入部に1年生が加わり放課後の活動を行っています。
 野球部は、3人の1年生が、ソフトテニス部には、男女合わせて26名の1年生が参加していました。 
 どの部活動に入るか迷っている生徒は、仮入部期間中に実際に体験し、よく考え、3年間続けられる部活動に入部してください。

                        校長:高田勝喜
画像2 画像2

4月13日(金) 本日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、「 北区基礎・基本定着度調査 」を実施しています。

 この調査は、北区教育委員会が、小学校2〜6年生の児童と中学校全学年の生徒を対象に実施しています。
 調査教科は、中学校では国語 ・ 社会 ・ 数学 ・ 理科 ・ 英語の5教科です。( ただし、1年生は英語を除く4教科 )
 2・3年生は、1時間目から5時間目まで、1年生は、4時間目までです。 写真は、上から順に2年1組・2組・3組の様子です。

 この調査の目的は、学習指導要領に示されている教科の目標や内容の達成状況を把握し、学校の授業の指導方法の改善・充実に生かし、児童・生徒の基礎的・基本的な学力の定着を図っていこうとするものです。 
 
 1年生の調査問題は、小学校6年生までに学習した内容になっています。1年生の皆さん、4教科の調査を通して、小学校で学んできたことの確認ができましたか?
 中学校では、小学校の学習をもとに、さらに内容が高度になっていきます。本日の調査問題でよくわからなかったところは、早めに復習をしておきましょう。

                        校長:高田勝喜

4月12日(木) 放課後の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日より、部活動の仮入部が始まりました。

 校庭からは、野球部とサッカー部の元気な声が聞こえてきます。新入部員( 1年生 )が加わっているためでしょうか、活気ある練習になっています。
 廊下では、バドミントン部が筋トレやフットワークを行っていました。
 また、吹奏楽部はミーティングをするとのこと。「 たくさん1年生が仮入部に来てくれました。」ととてもうれしそうな2年生( 上級生 )でした。

 仮入部期間は、今月24日(火)までです。それまでによく考え、本当にやりたい部活動に所属するようにしましょう。

                        校長:高田勝喜

4月12日(木) 本日の授業風景(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年2組 社会の授業の様子です。

 「 中華民国の成立 」を学習をしています。
 『 本時のねらい 』は、「 中華民国の成立のきっかけを探る 」です。
 復習を兼ねて、写真:中にあるように「 中国の王朝名 」が書き出されています。「 漢・・隋・唐・・・元・明・・・」など日本の歴史上でも大きくかかわっている王朝名は比較的覚えている生徒もいることでしょう。

 担当の先生から日本の時代と合わせて覚えておくと、テスト対策になるというお話がありました。
 また、この順番を「 もしもし亀よ。亀さんよ。」の歌に合わせると覚えやすいというアドバイスもありました。ぜひ、余力のある人は口ずさんで覚えてみてください。

 歴史上の人物や年代を替え歌にしたり、踊りながらリズムに合わせて覚えるのが、一時流行りました。意外に記憶に残りやすいものです。自分なりの記憶の仕方を見つけ出すことも大切ですよ。
 私は、夜寝る前に声に出して読んだり、記憶したりして、朝目覚めたら布団の中で記憶しているかどうかを確認していました。今でもそうしています。
                        校長:高田勝喜

4月12日(木) 本日の授業風景(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年1組 英語の授業の様子です。

 英語の授業で使用する教材「 3年間の復習ドリル 」や授業の導入( アクティブ )で使用する「 ワークブック 」などが配布されました。

 その後、長文問題のワークシートに取り組んでいます。これは、明日実施される「 北区基礎・基本定着度調査 」の予習を兼ねています。
 新学期が始まり、3年生は臨時時間割の中、昨日から教科の授業を行っていますが、テスト( 調査 )用の頭に切り替わっていないことが予想されます。
 長文問題への対応策や陥りやすい間違いなど、担当の先生からいくつかポイントの説明がありました。

 2・3年生は、明日5教科の学力調査があります。また、1年生は、小学校の復習問題として4教科の調査が行われます。
 定規やコンパスなど学年によって、準備するものがあります。忘れ物をしないよう明日の「 基礎・基本定着度調査 」に臨みましょう。

                       校長:高田勝喜

4月12日(木) 本日の授業風景(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 稲付中学校では、登校後始業前の10分程度を「 朝読書 」の時間にあてています。
 これは登校後、各教室が、そして、全校が落ち着いた雰囲気で1日が始められるようにするためです。
 もちろん、短い時間ですが、積み重ねることによって、書物・活字に慣れ親しむことも大切な目的になっています。

 写真:上は、1年1組の様子です。入学して4日目、「 朝読書 」の習慣を早く身につけてくださいね。
 本日は、朝読書終了後、1回目の避難訓練を実施しました。緊急地震速報が流れ、身の安全を確保します。( 写真:中 )その後、避難経路の確認をしました。

 避難訓練後、生徒手帳等に使用する写真の撮影と年度当初は、様々な活動があり、生徒も先生方も分刻み、いや秒刻みで動いています。

                         校長:高田勝喜

4月11日(水) 配布物資料について

画像1 画像1

 「 4月の行事予定 」「 4月の給食献立表 」「 平成30年度 年間行事予定 」は、プリントを配布済みですが、HP右側 「 配布文書一覧 」をクリックしていただければご覧になれます。

 また、今週の金曜日に全学年で実施いたします「 基礎・基本定着度調査について 」のお知らせも掲載いたしました。( プリントは配布済 )

 3年生のみ来週17日(火)に実施いたします「 全国学力・学習状況調査 」( 明日配布予定 )につきましても掲載しました。今年度の「 全国学力・学習状況調査 」は、3年に1度の「 理科 」の調査も実施されます。

 行事予定表や給食献立、その他「 配布文書一覧 」からもご覧いただけるよう掲載いたしますので、ご活用ください。

                        校長:高田勝喜

4月10日(火)本日の授業風景(5)

画像1 画像1
3年3組の様子です。

 自己紹介カードを作成しています。
 担任の小林先生は、昨年まで1学年の所属でしたが、今年度、3年生の担任と進路指導主任をお願いしています。私と同様、稲付中学校8年目になる先生です。
 中学校生活最後の1年が、充実した1年になるよう担任の先生とともに努力してください。

                         校長:高田勝喜
画像2 画像2

4月10日(火) 本日の授業風景(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年2組の様子です。

 自己紹介カードを使って、「 自己紹介 」をしていました。
 長所や短所を含めて、自分のことをしっかり紹介していました。少し早いですが、進路選択に向けて、自分自身の良い点や改善点を見つめておくことは、とても大切なことです。3年生らしく、みんな堂々と自分のことをクラスメートに伝えていました。

                        校長:高田勝喜

4月10日(火) 本日の授業風景(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年1組 学級活動の様子です。

 班目標や班員名簿の作成をしています。同時に「 3年生としての個人目標 」学習面や生活面などを考えています。
 3年生だからでしょうか? 班活動がとても和やかな雰囲気で行われていました。 

                      校長:高田勝喜

4月10日(火) 本日の授業風景(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、上から順に2年1組・2組・3組の様子です。
 
 2年生としての目標を考えるクラスや早速「 自己紹介 」を行っているクラス。また、担任の先生から学校生活について、改めて確認しているクラスと様々です。
 2年生の本日の予定は、3時間目に学年集会・5時間目に教科の授業、それ以外は学級活動で上記の内容や教科書の配布などを進めています。

 新しい仲間と協力し、支えあって素晴らしいクラスを築いてください。

                      校長:高田勝喜

4月10日(火) 本日の授業風景(1)

画像1 画像1
 1年生は、1時間目に学年集会を行い、1学年を担当する担任・副担任の先生方から自己紹介とあいさつがありました。(写真:上)
 2時間目は、校内めぐりということで特別教室の場所や職員室・保健室の使い方などの説明を受けていました。
 この後、1年生は、教科書等が配布され、12時10分下校となります。1年生は、給食がありませんので、各家庭でご準備ください。

第1学年の所属職員をご紹介します。
 1組担任:田村 2組担任:内田 3組担任:松村 4組担任:高橋
 1・2組副担任:新田  3・4組副担任:鈴木( 学年主任 ) 
 学年付き副担任:広瀬栄養教諭

                        校長:高田勝喜
画像2 画像2

4月8日(日) 今週の予定 ( 4/9 〜 4/13 )

画像1 画像1
※月曜日に「入学式」が行われるため、本日花を活け会場が整いました。

    − − − − 今 週 の 予 定 ー ー ー ー

4月 9日(月) 【 第72回 入学式 】  
                          
4月10日(火) 【45×5】 特別時間割(始) 昼清掃 昼学活
               1年生:午前授業・給食なし  
                
4月11日(水) 【50×5】 部活動説明会 職員会議 昼清掃   
                  
4月12日(木) 【50×6】 避難訓練 定期健康診断(始)    
                    
4月13日(金) 【50×6】 北区基礎・基本定着度調査  
       
        ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
         
※4月 9日(月) 第72回入学式を挙行いたします。

※4月10日(火) 特別時間割が始まります。
         1年生は、午前授業で下校になります。下校時間は
         12時10分を予定しています。給食はありません
          ので各ご家庭で準備をお願いします。

※4月11日(水) 職員会議があるため、昼清掃になります。部活動は
          再登校です。

※4月12日(木) 第1回目の避難訓練があります。万が一に備えて、
          避難の方法をしっかり確認しましょう。   
            
※4月13日(金) 「 北区基礎・基本定着度調査 」があります。
          1年生は4教科 ・ 2、3年生は5教科になります。
          調査範囲は配布済みです。確認しておきましょう。

                         校長:高田勝喜 

4月8日(日) 春季大会が始まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動部の「 春季大会 」が始まりました。
 本日、野球部が明桜中との初戦を行いました。
 私も、試合会場に駆けつけましたが、1回の表、すでに4点を失っていました。
 その後は、稲付中も長打が何度かあり、2点を返し互角の戦いでした。しかし、残念ながら初戦敗退。夏の大会に向けて、今回の失点を振り返り、より強いチームに成長してください。
 
 この後、ソフトテニス部やバレー部と大会が始まります。運動部の3年生・2年生全力で大会に臨んでください。

                       校長:高田勝喜



来週の月曜日 「 第72回入学式 」 を挙行いたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 入学式の会場が整いました。
 来週の月曜日、稲付中学校には、126名の新入生が入学する予定です。皆さんの入学を教職員・在校生一同心待ちにしています。
 ご覧のとおり、手狭な会場になりますが、在校生全員が参加し、月曜日の新入生を迎えます。
 保護者席も通常どおり準備いたしましたが、若干窮屈な面もあるかと思いますが、ご容赦ください。
                        校長:高田勝喜
最新更新日:2024/03/25
本日:count up6
昨日:107
総数:1130810
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
北区立稲付中学校
〒115-0055
東京都北区赤羽西 6-1-4
TEL:03−3900−6211