「 自主的 」な活動から「 主体的 」な活動へ!

7月28日(火) 夏休みの部活動 (バレー部)

画像1 画像1
 バレー部(顧問=小林先生・星野先生)の活動の様子です。

 ESC那須で小林先生と2年生がいないため、星野先生が1年生を指導されていました。 自らサーブを打たれたりトスを上げられたりしながら、わかりやすくプレーのポイントを説明されています。

 スパイク練習では、「 音 」 が一つのキーワードのようでした。 ジャンプの際にコートを踏み切る音、打つ瞬間にボールを手のひらでとらえた音 … 。 論理的な説明は、私にもよく理解できました。
                          校長 武田幸雄
画像2 画像2
最新更新日:2024/03/25
本日:count up1
昨日:56
総数:1131090
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
北区立稲付中学校
〒115-0055
東京都北区赤羽西 6-1-4
TEL:03−3900−6211