「 自主的 」な活動から「 主体的 」な活動へ!

5月8日(金) 本日の授業風景 (1)

画像1 画像1
 5組 ・ 学活の授業の様子です。

 明日、5組の皆さんは 『 北区特別支援学級 ・ 合同運動会 』 に参加します。 そのため本日は、時間割を一部変更して学活の時間を設け、合同運動会の前日指導を行っていました。

 集合場所・時間、服装、持ち物 … 。 担任の川島先生が、黒板に書き出しながら確認されています。 その他、長距離走のときの自分の番号、綱引きの順番など、競技前になって慌てないようにもう一度確かめておきましょう。

 また、開会式の中で行われる恒例の 「 新入生 ・ 学校紹介 」 の練習も行いました ( 写真・下 )。 各種競技もさることながら、こちらも元気いっぱいの挨拶に期待しています。

 明日は、ケガには十分気をつけるとともに、川島先生がおっしゃっていた 「 レースに負けても仕方ありませんが、勝つために練習してきたのですから、最後まで全力を尽くしましょう 」 という言葉を忘れずに頑張ってください。

                                      校長 武田幸雄
画像2 画像2
最新更新日:2024/03/25
本日:count up26
昨日:56
総数:1131116
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
北区立稲付中学校
〒115-0055
東京都北区赤羽西 6-1-4
TEL:03−3900−6211