「 自主的 」な活動から「 主体的 」な活動へ!

3月10日(火) 本日の授業風景 (3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年3・4組保健体育(男子)の授業です。 担当は、田村先生です。

 校庭で 『 ソフトボール 』 に取り組んでいます。 教室の窓から外を眺めたとき、田村先生がソフトボール部のピッチングマシーンを準備されているのを見て、バッティング練習をするのかと思いお邪魔しました。

 しかし、私の予想は見事に外れました。 ピッチングマシーンは、ボールキャッチの実技テストのために使っていたのです。 守備位置から少し離れた場所に設置したマシーンは、ボールがゴロで飛び出すように設定されています。

 通常のノックのように人が打つわけではないので、ボールは一定の方角 ・ 速度でテストを受ける人に向かって転がっていました。 これならば、誰もが平等な条件でテストを受けられるというわけです。

 ボールキャッチとそれに続けるスローイングには、田村先生が具体的な評価基準を示してくださっています。 野球部員の○○くんは、最高の S 評価をもらって思わずガッツポーズをしていました。 さすが!
                                      校長 武田幸雄
最新更新日:2024/03/25
本日:count up1
昨日:56
総数:1131090
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
北区立稲付中学校
〒115-0055
東京都北区赤羽西 6-1-4
TEL:03−3900−6211