「 自主的 」な活動から「 主体的 」な活動へ!

9月3日(火) 本日の学校風景(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年2組 技術・家庭科( 家庭分野 )の授業の様子つづき、

 ご覧のとおり、一針一針、ミシンを使うまなざしも真剣です。
 すてきな「 ブックカバー 」が完成するといいですね。

 最近の日常生活では、ミシンを使う経験や針と糸を使うことは、ほとんどないのでは?

 男子が集まり、だれが最初にミシンを使うか( チャレンジするか )譲り合っていました。 見かねた先生が、模範演技? ミシンの使い方のデモンストレーションを見せてくれました。
 一直線に手際よく、ミシンをかける技術は、さすがですね。

               校長:高田勝喜
 
最新更新日:2024/03/25
本日:count up41
昨日:29
総数:1131160
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
北区立稲付中学校
〒115-0055
東京都北区赤羽西 6-1-4
TEL:03−3900−6211