「 自主的 」な活動から「 主体的 」な活動へ!

9月2日(月) 本日の学校風景(4)

画像1 画像1
 校内を巡回していると、2年生のフロアには、夏休み中に実施された「 ESC那須 」の集合写真やスナップ写真が掲示されていました。 
 購入を希望する生徒は、指定された日までに担任の先生まで提出してください。
 1年生の「 岩井臨海学園 」についても後日、掲示・販売をいたします。
 9月7日(土)土曜授業日まで、保護者のみなさまにもご覧いただけるよう掲示しておくそうなので、ぜひ、ご覧になってください。


 9月20日(金)に実施される「 生徒会役員選挙 」に向けて、立候補者のポスターが掲示されました。
 今回は、手書きのポスターに加え、写真:下のような掲示用ポスターを作成しました。また、「役員選挙」当日には、本物の投票箱( 北区の選挙管理委員会から借用 )を使用し、投票する予定です。
 すでに国民の選挙権が、18歳からとなりました。「 生徒会役員選挙 」を通じて、多くのことを学び、考えてほしいと思います。

                校長:高田勝喜
画像2 画像2
最新更新日:2024/03/25
本日:count up31
昨日:53
総数:1131409
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
北区立稲付中学校
〒115-0055
東京都北区赤羽西 6-1-4
TEL:03−3900−6211