「 自主的 」な活動から「 主体的 」な活動へ!

1月15日(火) 本日の学校風景(1)

画像1 画像1
 本日より、保健委員会による「 朝の健康観察 」の取り組みが始まりました。
 保健委員は、朝の学級活動時にクラスの生徒たちの体調を確認します。
 「 頭痛・腹痛など 」を訴える生徒がいないか、担任の先生とともに確認し、養護教諭( 保健の先生 )に観察結果を伝えます。
 2時間目には、集計の結果が私にも伝えられます。

 本日、インフルエンザでの欠席は、2年生で5名との報告がありました。
 先日もお伝えしましたが、登校時に発熱がある場合は、無理に登校せず、受診するようお願いいたします。

 生徒のみなさんは、手洗い・うがい・マスクの着用・できるだけ人ごみは避けるなど、予防に努めましょう。また、睡眠を十分にとり、栄養バランスのとれた食事と規則正しい生活を送ってください。

                         校長:高田勝喜

最新更新日:2024/03/25
本日:count up34
昨日:61
総数:1131012
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
北区立稲付中学校
〒115-0055
東京都北区赤羽西 6-1-4
TEL:03−3900−6211