「 自主的 」な活動から「 主体的 」な活動へ!

4月17日(火) 本日の放課後の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 文化部は、週に1回程度を活動日としています。

 昨日、技術部の新設についてお知らせしましたが、本日の放課後は、上から順に「 日本文化部 」「 数検部 」「 囲碁将棋部 」が、仮入部期間として活動していました。

 「 日本文化部 」は、5名の1年生を含め15名・「 数検部 」は、3名の1年生・「 囲碁将棋部 」は、6名の1年生が体験入部に参加していました。
 日本文化部は、来月予定されている離任式で使用するものを作成するそうです。
 数検部は、早速数検の問題に取り組んでいます。1年生は、まだ学習していない内容があるようで、上級生に教えてもらっていました。
 また、囲碁将棋部には、外部から2名の指導員の方にお手伝いをいただいて活動しています。

 この他「 料理研究部 」も活動していました。
 活動日や活動内容をしっかり確認し、本入部の手続きを進めてください。

                         校長:高田勝喜
最新更新日:2024/03/25
本日:count up29
昨日:47
総数:1131354
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
北区立稲付中学校
〒115-0055
東京都北区赤羽西 6-1-4
TEL:03−3900−6211