「 自主的 」な活動から「 主体的 」な活動へ!

2月15日(木) 卒業生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、赤羽会館で「 北区特別支援学級 小・中合同卒業生を送る会 」が9時から13時まで実施されました。
 これは、特別支援学級が設置されている、区内の小学校9校・中学校5校が合同で行うものです。稲付中からは、5組の皆さんが展示部門( 写真:下 )で発表しました。
 
 会の前半では、卒業する小学6年生28名と中学3年生33名が壇上にあがり、卒業後の進路や目標などを一人ひとり元気よく述べていました。
 また、在校生を代表して、稲付中の藤野さんが「 贈る言葉 」を述べました。藤野さんは舞台上で大勢の人が見守る中、すべての言葉を暗記し、堂々と立派に役割を果たしました。「 おりたたみ記事 」をクリックで「 贈る言葉 」をご覧いただけます。

 大勢のご来賓や保護者の方々、在校生、お世話になった先生方に祝福され、3年生にとっては思い出に残る 「 卒業生を送る会 」 になったことと思います。
                       校長:高田勝喜
おりたたみ記事 ・ ここをクリック
最新更新日:2024/03/25
本日:count up4
昨日:61
総数:1130982
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
北区立稲付中学校
〒115-0055
東京都北区赤羽西 6-1-4
TEL:03−3900−6211