「 自主的 」な活動から「 主体的 」な活動へ!

12月11日(月) 全校朝礼の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、全校朝礼を行いました。

 私から、稲付中学校を訪問される多くの方から、現在の稲中生の授業を受ける姿勢や様々な取り組みに対して、高く評価されていることを伝えました。
 これからは、さらに外部からの評価だけでなく、生徒一人一人が、いじめや暴力のない、安全で安心して生活できる学校を目指し、心から「 稲付中学校が良い学校 」と言えるようにしてほしい旨を話しました。

 保健委員会からは、インフルエンザ対策の取り組みとして、加湿器や手洗い用の薬品の設置、朝の健康観察についてなどの説明がありました。(写真:上)
 また、生活委員会からも先週の反省と今週の各学年の目標が示されました。(写真:中)

全校朝礼では、下記の表彰を行いました。
 【 第55回中学生作文コンクール 】
   金 子さん(2年生) 都道府県別賞:第3位 

 【 一茶まつり全国小中学生俳句大会 】
   小 島さん(2年生) 秀 逸  
   米 村くん(2年生) 入 選  
                       校長:高田勝喜 
最新更新日:2024/03/25
本日:count up1
昨日:48
総数:1131427
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
北区立稲付中学校
〒115-0055
東京都北区赤羽西 6-1-4
TEL:03−3900−6211