「 自主的 」な活動から「 主体的 」な活動へ!

12月9日(土) 本日の授業風景(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年1組 国語( 書写 )の授業の様子です。

 2年生の国語の授業でも、冬休みの課題になる、“ 書初め ” の練習を兼ねて、書写に取り組んでいます。
 1・2年生は、年間140時間ある国語の授業のうち、『 伝統的な言語文化と国語の特質に関する事項 』を20時間程度学習することになっています。

 2年生の書初めの課題は、行書の【 科学の探究 】です。
 みんな真剣にお手本を見て、半紙に筆をすべらせていました。

 本日は、土曜授業を活用して、1時間目は各教科の授業・2時間目は「 道徳授業地区公開講座 」を実施します。ぜひ、保護者の皆さまもご参観ください。

                       校長:高田勝喜 
最新更新日:2024/03/25
本日:count up17
昨日:56
総数:1131107
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
北区立稲付中学校
〒115-0055
東京都北区赤羽西 6-1-4
TEL:03−3900−6211