「 自主的 」な活動から「 主体的 」な活動へ!

11月13日(月) 冬季考査(2日目)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は、「 冬季考査 」2日目です。
 
 稲付中学校では、定期考査を 「 春季・夏季・秋季・冬季・学年末 」 の5回実施しています。
 本日は、4回目の定期考査の2日目です。1時間目 数学・2時間目 社会・3時間目 保体のテストを実施しました。
 写真は、上から順に社会科のテスト中の3年生・2年生・1年生の様子です。
 下校時間は、11時50分を予定しています。給食はありませんので、各ご家庭でご準備ください。

 明日は、冬季考査3日目になります。1時間目 英語・2時間目 美術・3時間目 技家になります。
 4時間目以降は、通常の授業(45分授業)を行ないます。下校時間は、15時過ぎを予定していますが、周年行事に向けての係活動を行う生徒もいますので、ご了承ください。

 廊下を歩いていると、空気の冷たさを感じるようになりました。マスクをしている生徒も少しずつ増えているようです。体調には十分気をつけてください。
                        校長:高田勝喜
最新更新日:2024/03/25
本日:count up15
昨日:47
総数:1131340
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
北区立稲付中学校
〒115-0055
東京都北区赤羽西 6-1-4
TEL:03−3900−6211