「 自主的 」な活動から「 主体的 」な活動へ!

12月28日(水) 平成28年最後の部活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雲一つない青空の下、時折冷たい風が吹いていますが、みんな元気に活動しています。
 4か月前、この校舎に移転し、真夏の校庭でソフトテニス部が活動を開始したことが思い出されます。
 その時、新しい校庭での練習について、「 準備や片付けが早くできる。ボールが探しやすい。靴が汚れなくていい。」など、前向きに捉え、答えてくれたことが印象的でした。

 移転後の4カ月間、運動部については、活動場所や練習内容など、部員と顧問が一緒になって考え、工夫してきました。限られた環境の中で、さらに成果を上げるための工夫を、1月以降共に考えていきましょう。 
 
 今年の部活動は、午前中のソフトテニス部の練習をもってすべての活動を終えました。

                        校長:高田勝喜
最新更新日:2024/03/25
本日:count up3
昨日:48
総数:1131429
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
北区立稲付中学校
〒115-0055
東京都北区赤羽西 6-1-4
TEL:03−3900−6211