「 自主的 」な活動から「 主体的 」な活動へ!

11月16日(水) 本日の授業風景 (3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目 1年2組 技術の授業の様子です。

 1枚の板から木材加工をとおして、作品を仕上げます。
「 イス・本立て・フラワーボックス・ティッシュラック・・・。」など10種類もの中から自分が作りたいものを選び、制作します。
 図面に合わせて、1枚の板に 「 けがき 」 を真剣にする生徒。
 のこぎりを使って「 切断 」 に入る生徒もいます。
 切断した部材にきりで穴をあける生徒も。きりの使い方がとても上手な女子生徒もいました。

 担当の先生のお話では、「 通常の板より少し厚めの板を使用しているので完成すると重厚な感じに仕上がる予定です。」 とのことでした。
 完成が楽しみですね。どこかで作品を見せ合う( 鑑賞し合う )機会があるといいですね。
                        校長:高田勝喜
最新更新日:2024/03/25
本日:count up1
昨日:29
総数:1131120
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
北区立稲付中学校
〒115-0055
東京都北区赤羽西 6-1-4
TEL:03−3900−6211