「 自主的 」な活動から「 主体的 」な活動へ!

10月13日(木) 本日の授業風景 (1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目 2年1・3組 英語少人数授業の様子です。

 3つの教室に、それぞれALTの先生が1名ずつ加わっての授業です。
 今日の学習目標は、「 Enjoy English 」です。
 島袋先生のクラスでは、5人1組のグループを4つ作り、ALTの先生と英語のゲームを楽しみました。

 「 word ・ sentence ・ Q&A ・ ALT 」などの項目に、それぞれ10点から50点までの問題が用意されています。パネルクイズのような形式です。
 写真上は、ALT自身のことについての質問に答えているところです。
 写真中は、黒板に書かれた英単語の順番を入れ替え、英文を完成させ
 ます。
 写真下は、グループで協力して、限られた時間で質問に答えます。

 英語のクイズをとおして、「 英語を楽しもう 」 という目標が達成できていたようです。
                        校長:高田勝喜
 
最新更新日:2024/03/25
本日:count up3
昨日:56
総数:1131093
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
北区立稲付中学校
〒115-0055
東京都北区赤羽西 6-1-4
TEL:03−3900−6211