「 自主的 」な活動から「 主体的 」な活動へ!

6月7日(火) 本日の授業風景 (2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3時間目 3年1・2組 体育の授業の様子です。

 今週の金曜日に行われる 『 新体力テスト 』 の中から 「 50m走 」 の記録を計っています。
 『 新体力テスト 』 では、 「 ハンドボール投げ 」 や 「 シャトルラン 」 ・ 「 反復横跳び 」 など7項目を計測します。
 金曜日の5・6時間目の2時間では、すべてを計測することができないため、体育の授業で一部を計測しています。

 担当の先生が読み上げたタイムを、記録係の人たちが記入していきます。1度に4名の生徒が走ってくるので、記録係も集中力が必要です。

 運動会に引き続き、あきらめず、最後まで全力で走り抜ける姿に、3年生としての逞しさを感じました。
                         校長:高田勝喜  
最新更新日:2024/03/25
本日:count up51
昨日:61
総数:1131029
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
北区立稲付中学校
〒115-0055
東京都北区赤羽西 6-1-4
TEL:03−3900−6211