「 自主的 」な活動から「 主体的 」な活動へ!

12月16日(水) 避難訓練(集団下校訓練)実施!

画像1 画像1
 本日の下校時、避難訓練を実施しました。

 8月を除いて毎月(年間11回)実施している避難訓練では、想定を地震や火災にするケースが多くなります。 しかし、今回は「集団下校訓練」を兼ねた不審者対策を想定して実施しました。

 北区の学校防災マニュアルでは、震度5以上の地震が発生した場合、原則として生徒は学校から下校せず、保護者の方に迎えに来ていただくことになっています(引き渡し訓練は、9月5日に実施済み)。

 そこで、今回は不審者が赤羽西地区に出没しているという想定で、集団下校訓練を実施しました。 居住地ごとの地域班に分かれた生徒たちは、担当の先生の引率で解散場所まで整然と下校することができました。

                          校長 武田幸雄
画像2 画像2
最新更新日:2024/03/25
本日:count up11
昨日:56
総数:1131045
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
北区立稲付中学校
〒115-0055
東京都北区赤羽西 6-1-4
TEL:03−3900−6211