「 自主的 」な活動から「 主体的 」な活動へ!

11月7日(土)本日の土曜授業風景(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年4組・理科の授業の様子です。 担当は、樋口先生です。

 『宇宙の広がり』の学習で、『太陽系の天体』を取り上げています。 本日は、主に「恒星」や「惑星」「衛星」「太陽系外縁天体」など、用語の確認を行っていました。

 授業後半では、学習した内容を理解できているかどうかの「確認小テスト」を行いました。 小テストとはいえ、75分授業だったのでじっくり取り組み、樋口先生も時間をかけて解説されていました。

 昨日、岐阜県飛騨市に、重力波の観測装置『KAGRA(かぐら)』が完成したとニュースが伝えていました。 「重力波」とは、アインシュタインが今から約100年前に、その存在を予言した波動現象です。

 難しいことはわかりませんが、観測に成功すれば「ビッグバン」(宇宙の起源)の解明にもつながると期待されているそうです。 宇宙について学習している現在、そうした時事問題にも目を向けてみましょう。

                          校長 武田幸雄
最新更新日:2024/03/25
本日:count up29
昨日:99
総数:1130449
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
北区立稲付中学校
〒115-0055
東京都北区赤羽西 6-1-4
TEL:03−3900−6211