「 自主的 」な活動から「 主体的 」な活動へ!

11月6日(金) 本日の授業風景(5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年2組・理科の授業の様子です。 担当は、小野先生です。

 電流が流れる道筋のことを「回路」といいます。 そして、その回路が1本の道筋でつながっている場合は「直列回路」、枝分かれした道筋でつながっている場合が「並列回路」です。

 本日は『電流の性質』の学習で、「直列回路と並列回路を流れる電流」を調べる実験に取り組んでいました。 小野先生の用意されたプリントには、直列・並列いくつかずつの回路図がかかれています。

 その回路図に従って実際に回路を作り、指定された地点での電流を測定します。 小野先生からは、「そんなに難しい実験ではないので、安易に先生を頼らないように。」と指示が出されました。

 しかし、実験開始から間もなく、あちこちで「小野先生!」とヘルプの声が…。 理由は、器具の不具合が多かったからですが、やはり実験の授業で先生の気の休まる時は、一瞬たりともないようですね。

                          校長 武田幸雄
最新更新日:2024/03/25
本日:count up3
昨日:53
総数:1131175
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
北区立稲付中学校
〒115-0055
東京都北区赤羽西 6-1-4
TEL:03−3900−6211