「 自主的 」な活動から「 主体的 」な活動へ!

8月28日(金) 後期 SSI 5日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 後期SSI(サマースクール稲付)も、5日目(最終日)です。

 写真は上から順に、1年生→2年生→3年生の様子です。 1年生は国語で「物語文の読み取り」に、2年生は英語で教科書の復習に取り組んでいました。 3年生は、自習教室の様子です。

 各学年とも自習教室は、補充教室とは別に設けられていました。 担当の先生もつきますが、基本的に学習材は自分で用意するため、夏休みの宿題に取り組む人もいれば、塾で出された課題に取り組む人もいます。

 3年生は、入試対策の問題集に取り組んだり、授業で配られたプリントを復習したりしている人が多く見られました。 こうして夏にまいた学力向上の種は、秋にはきっと芽を出すことでしょう。
                          校長 武田幸雄
最新更新日:2024/03/25
本日:count up37
昨日:53
総数:1131209
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
北区立稲付中学校
〒115-0055
東京都北区赤羽西 6-1-4
TEL:03−3900−6211