「 自主的 」な活動から「 主体的 」な活動へ!

3月6日(金) 3年生のみなさんへ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は3年生と5組の「 分散登校日 」でした。

 1週間ぶりにみなさんに会えて嬉しかったです。

 何をして過ごしていますか?と聞くと、
 「 寝ています 」「 ゲームしています 」という声が多かったです。

 他には「 高校から出された課題をやっています 」「 読書しています 」「 音楽を聞いています 」「 映画をたくさん観ました 」「 You tube を見ています 」など、家で過ごしていることが伺える返事が多く聞かれました。

 中には「 毎日弟の面倒を見ています! 」という声も。小学校も休校の措置がとられている今、中学生が家にいると助かる家庭も多いでしょうね。
 ぜひ、料理や掃除など家のことも進んで取り組んでほしいと思います。

                 3学年職員より
最新更新日:2024/03/25
本日:count up1
昨日:29
総数:1131120
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
北区立稲付中学校
〒115-0055
東京都北区赤羽西 6-1-4
TEL:03−3900−6211