「 自主的 」な活動から「 主体的 」な活動へ!

3月12日(月) 本日の学年朝礼の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1・2年生合同学年朝礼の様子です。

 本日は、昨年11月にアメリカのSHS ( セブンヒルズスクール )へ、海外派遣生として行った代表生徒による報告会を行いました。代表生徒3名が協力して、来年度の派遣生対象となる1年生に、そして同学年の2年生に対してパワーポイントを使いながらアメリカでの体験を発表していきました。

 実際に訪れた観光地や学校生活の様子、共に過ごしたホストファミリーとの思い出など、多くの写真を交えながらの発表を、どの生徒も真剣に聞いていました。1年生の中には、すでに「 来年、自分も派遣生としてアメリカに行きたい! 」と感じている生徒も多いようです。

 合同朝礼の最後には、1年生の代表生徒からのお礼の言葉がありました。発表を行った2年生の生徒の表情からは達成感が伺えました。

― HP担当 ―
最新更新日:2024/03/25
本日:count up1
昨日:45
総数:1131217
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
北区立稲付中学校
〒115-0055
東京都北区赤羽西 6-1-4
TEL:03−3900−6211