「 自主的 」な活動から「 主体的 」な活動へ!

本日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3時間目 1年2組の国語の授業の様子です。
 
 本時の内容は「記録の仕方を工夫する」です。
 最近の新聞の中から自分が興味を持った記事を選び要約していました。授業の初めに先生から、大切なことを読み取りメモをする力の大切さが話されていました。
 読み取った後、それぞれ個人でワークシートに自分の選んだ記事をまとめていました。自分の興味の持った記事ということもあり、とても意欲的に取り組んでいました。

 中学校生活ではこの先、学習したことをまとめる作業が増えていきます。この授業をきっかけに、普段の生活の中でも大切なことを選び取る努力をしていきましょう。
                         −HP担当−
最新更新日:2024/03/25
本日:count up27
昨日:56
総数:1130944
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
北区立稲付中学校
〒115-0055
東京都北区赤羽西 6-1-4
TEL:03−3900−6211