最新更新日:2024/06/01
本日:count up6
昨日:149
総数:533564
交通事故に気を付けて登校しましょう。

クラブ参観・懇談(8)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月24日(火)放課後、吹奏楽部の参観・懇談がありました。
 7月26日のコンクールに向けての演奏も聴いてもらいながら、参観していただきました。

クラブ参観・懇談(7)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月20日(金)放課後、剣道部・女子ソフトテニス部・サッカー部の参観・懇談がありました。
 最後に、サッカー部です。
 ワールドカップも盛り上がってます?が、明和中サッカー部も集中力を高めていることでしょう。

クラブ参観・懇談(6)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月20日(金)放課後、剣道部・女子ソフトテニス部・サッカー部の参観・懇談がありました。
 次に、女子ソフトテニス部です。
 地区大会まで、あと1ヶ月を切りましたね。

クラブ参観・懇談(5)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月20日(金)放課後、剣道部・女子ソフトテニス部・サッカー部の参観・懇談がありました。
 まず、剣道部です。
 武道場での正座から練習へ。静から動への動きがいいですね。

クラブ参観・懇談(4)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月18日(水)放課後、家庭部の参観・懇談がありました。
 男子部員も加わり、30人あまりの部員となり大盛況です。
 斎王まつりにも出展し、今度は文化祭に向けて、作品を制作中です。

クラブ参観・懇談(3)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月17日(火)、今日は、女子バレーボール部と陸上部のクラブ参観がありました。
 練習は、やっぱり基礎の積み重ねです。
 それができてこそ、仲間を活かすプレー、ファインプレーができるんですね。

クラブ参観・懇談(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月16日(月)、今日は、バドミントン部のクラブ参観がありました。
 2・3年生は、夏の大会に向けて頑張っています。1年生は、新人戦にむけて、基礎をみっちりやってます。

クラブ参観・懇談 始まる

 プリントでもお知らせしましたように、6月9日(月)の女子バスケットボール部と女子卓球部からクラブ参観が始まりました。
 今日は、6〜8人の保護者の方に来ていただきました。日頃、練習試合や大会の応援等でお世話になっていますが、あらためてじっくり練習の様子をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

斎王まつりに文化クラブも出展

 6月8日(日)の第32回斎王まつりに、文化クラブも参加をしました!
 美術部・家庭部・ボランティア部が参加しました。「ハンコでしおりを作ろう」「折り紙で金魚やアサガオを作ろう」という体験コーナー、シュシュなど自作のアクセサリーの販売コーナー、そして校長先生の花苗販売コーナー(東日本大震災の義援金として募金します)。
 午前中だけでしたが、大盛況に終わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

斎王まつりオープニング

 6月8日(日)、斎宮歴史博物館前広場を主会場にして、第32回斎王まつりが開催されました。
 明和中吹奏楽部が、今年も、オープニングイベントで演奏を披露しました。
 「ミッション・イン・ポシブル」に始まり、アナと雪の女王でおなじみの「レット・イット・ゴー」そして「ウルトラ・ソウル」を演奏しました。
 トランペットやサックスのソロもあり、手拍子もあり、1年生のダンスありでした。
 夏のコンクールもご期待下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
明和町立明和中学校
〒515-0333
住所:三重県多気郡明和町大字坂本1237-1
TEL:0596-52-5075
FAX:0596-52-5098