宮西小日記最新更新日:2024/05/30
本日:count up5  
昨日:174  
総数:913525

12月16日(土) 学校外活動 親子で紙飛行機づくり

今日は、宮西小学校の体育館で宮西公民館事業「親子でJAL折り紙ヒコーキ教室」が行われました。日本航空の方を講師にお招きし、「空育」のお話を聞いてから紙飛行機づくりをしました。できた紙飛行機を親子で飛ばして楽しそうに競っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日(金)キーワードは「応援」

始業式の最後に「応援」というキーワードで2つ紹介しました。

1つ目は、9月に行われる「世界身体障害者野球大会」についてです。この大会は、事故や病気で手や足を失った人たちの野球チームで行われる世界大会だそうです。7月31日の中日新聞にも掲載されていましたが、日本チームのキャプテンは、宮西小学校の卒業生のお父さんです。少年野球チームのコーチもしていたそうです。みんなで応援しましょう。

2つ目は、夏休み中に宮西小学校を応援してくれた人の紹介です。学校の中の雑草がとても元気に伸びていたのを見て、地域の民生委員さんを中心にきれいにしてくれました。そして、8月27日(日)には、少年野球のメンバーも一緒いお手伝いをしてくれたそうです。始業式の校長先生のお話にあったように、「学校のために考えて」動いてくれました。きれいになった学校をみんなできれいに使っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月15日(月) 宮西っ子の活躍

今日の朝礼では、市の卓球大会で優秀な成績を修めた子の表彰がありました。
学校だけでなく、地域でも宮西っ子が活躍しています。
画像1 画像1

4月27日(木) PTA総会

本日は、ご多用の中PTA総会に多数ご出席いただきましてありがとうございました。
令和4年度の事業報告や決算報告、令和5年度役員、事業計画、予算案などが承認されました。
今年度もいくつかのPTA行事を予定しています。たくさんの方の参加をお待ちしています。
よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月22日(土) 学校外活動 たけのこが取れたよ!

宮西地域学校外活動「たけのこ掘り」が行われました。
とてもよい天気に恵まれ、参加申し込みした親子がたくさん参加しました。

当初、今年度は不作のため、もしかしたらとれないのではないか…という不安もありましたが、地主さんが前日までにたけのこがある場所を探していただき、一人一本は確保することができました。
見つけた子供たちは、できるだけ折らないように・・と慎重に慎重にスコップを入れていました。
中には、たけのこ掘りと同時にカブトムシの幼虫を探す親子の姿も見られ、親子で楽しいひと時を過ごすことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月22日(土) 宮西地域学校外活動 たけのこ掘りの開催について

画像1 画像1
本日のたけのこ掘りは予定通り開催いたします。
気温が高くなることが予想されますので、各自で水分補給ができる用意をお願いいたします。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

お知らせ・ご案内

宮西小年間行事予定

宮西小カレンダー

保健だより

相談窓口一覧

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

ひまわりだより