最新更新日:2024/05/19
本日:count up1
昨日:8
総数:46890
6月23日 日曜日 人形劇「さんさん劇場」 先着予約制になります。

クラフトルーム「カップでふうりんづくり」を開催しました。

画像1 画像1 画像2 画像2
クラフトルーム「カップでふうりんづくり」を開催しました。
 7月14日 土曜日 10時〜11時30分

 今回のクラフトルームは、ふうりんを作りました。

人形劇「おおかみくんと赤ずきんちゃん」を開催しました。

画像1 画像1 画像2 画像2
人形劇「おおかみくんと赤ずきんちゃん」を開催しました。
 6月16日 土曜日 11時〜11時45分

 今回人形劇は、人形劇団パンさんに来ていただきました。
会場の方にも加わりストーリーが展開される参加型の人形劇で、
最後はハンターがオオカミから無事に赤ずきんちゃんと、
おばあちゃんを助け出し、無事お見舞いが出来ました。
楽しい人形劇で会場は笑いがあふれていました。

クラフトルーム「まんげきょうづくり」を開催しました。

画像1 画像1 画像2 画像2
クラフトルーム「まんげきょうづくり」を開催しました。
 6月9日 土曜日 10時〜11時30分

 今回のクラフトルームは、手づくりまんげきょうを作りました。

子ども服リユース 「くる・くる・くるり」はじまりました。

画像1 画像1 画像2 画像2
子ども服リユース 「くる・くる・くるり」
 6月1日より子ども服の受け取りがはじまりました。

「しのおかじどうかん まつり」開催しました。その8

画像1 画像1 画像2 画像2
「しのおかじどうかん まつり」開催しました。
  5月20日 日曜日10:00〜16:00

 天候にも恵まれ多くの方に来ていただけました。
      ありがとうございました。

「しのおかじどうかん まつり」開催しました。その7

画像1 画像1 画像2 画像2
「しのおかじどうかん まつり」開催しました。
  5月20日 日曜日10:00〜16:00

 天候にも恵まれ多くの方に来ていただけました。
      ありがとうございました。

愛情たっぷり おいしいおうどん、
ミステリークイズ正解者にアメのプレゼント。

「しのおかじどうかん まつり」開催しました。その6

画像1 画像1 画像2 画像2
「しのおかじどうかん まつり」開催しました。
  5月20日 日曜日10:00〜16:00

 天候にも恵まれ多くの方に来ていただけました。
      ありがとうございました。

地域のお店屋さんに出店してもらえたので、おいしいものもありました。

「しのおかじどうかん まつり」開催しました。その5

画像1 画像1 画像2 画像2
「しのおかじどうかん まつり」開催しました。
  5月20日 日曜日10:00〜16:00

 天候にも恵まれ多くの方に来ていただけました。
      ありがとうございました。

遊戯室ではバルーンアートや、体験ゲームが大盛況。

「しのおかじどうかん まつり」開催しました。その4

画像1 画像1 画像2 画像2
「しのおかじどうかん まつり」開催しました。
  5月20日 日曜日10:00〜16:00

 天候にも恵まれ多くの方に来ていただけました。
      ありがとうございました。

ライブでは
ローバンジーショーの皆さんと
阿漕達(あこきーず)さんが盛り上げてくれました。  

「しのおかじどうかん まつり」開催しました。その3

画像1 画像1 画像2 画像2
「しのおかじどうかん まつり」開催しました。
  5月20日 日曜日10:00〜16:00

 天候にも恵まれ多くの方に来ていただけました。
      ありがとうございました。

当日は篠岡中学校と桃陵中学校のジュニア奉仕団も
スタッフとして大活躍してくれました。

「しのおかじどうかん まつり」開催しました。その2

画像1 画像1 画像2 画像2
「しのおかじどうかん まつり」開催しました。
  5月20日 日曜日10:00〜16:00

 天候にも恵まれ多くの方に来ていただけました。
      ありがとうございました。

吉五郎太鼓の皆さんと田子作さんの素晴らしい感動のパフォーマンスです。    

「しのおかじどうかん まつり」開催しました。

画像1 画像1 画像2 画像2
「しのおかじどうかん まつり」開催しました。
  5月20日 日曜日10:00〜16:00

 天候にも恵まれ多くの方に来ていただけました。
親子フリーマーケット・ライブ・体験ゲームも盛況で
ちびっ子から大人まで、家族で来られる方も多く
沢山の地域の方に楽しんでもらえたと思います。
    ありがとうございました。

クラフトルーム「キャラクターキーホルダーをつくろう」を開催しました。

画像1 画像1 画像2 画像2
クラフトルーム「キャラクターキーホルダーをつくろう」を開催しました。
 5月12日 日曜日 10時〜11時30分

 今回のクラフトルームは、キーホルダーづくりです。

クラフトルーム「グライダーづくり」を開催しました。

画像1 画像1 画像2 画像2
クラフトルーム「グライダーづくり」を開催しました。
 4月14日 日曜日 10時〜11時30分

 今回のクラフトルームは、紙の飛行機づくりです。

クラフトルーム「変わり絵ボックスづくり」を開催しました。

画像1 画像1 画像2 画像2
クラフトルーム「変わり絵ボックスづくり」を開催しました。
 3月11日 日曜日10時〜11時30分

 今回のクラフトルームは、変化する工作です。
牛乳パックを使い、変化する絵を書き箱の中に下げて遊びます。
みんな素敵な物語を描いていました。

しのおか児童館便り

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
篠岡児童館
〒485-0804
住所:愛知県小牧市池之内3428番地2
TEL:0568-79-0690
FAX:0568-79-0690