最新更新日:2024/06/12
本日:count up188
昨日:276
総数:826346
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

4月12日(水) 見守りありがとうございます!

今朝も「おはようございます」「いってらっしゃい」の声をかけていただき、笑顔が広がるすてきな時間をありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2

4月11日(火) 見守りありがとうございます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「1年生が加わって列が長くなったけれど、高学年の子が上手にリードしてくれていますね」

PTA旗ボランティアさんや地域見守り隊の方が今日も登校を見守ってくださいました。そして、それぞれの通学団でがんばっていることを教えてくださいました。ありがとうございました。

付き添い登校をしながらサポートしてくださる方もいて、班長さん副班長さんも心強く感じていると思います。今日も安全に登校を完了できました。一日元気にがんばりたいと思います。

4月11日(火) 見守りありがとうございます!

見守り活動のようすスナップです。今日もあたたかい声かけをありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月10日(月) 見守りありがとうございます!

地域のみなさんに見守っていただき、今日も安全に登校を完了することができました。PTA旗ボランティアさん、地域見守り隊のみなさん、付き添い登校をしてくださった保護者のみなさん、ありがとうございました!

本日は予定通りの一斉下校になります。お時間がありましたら、家の近くや通学路の途中に出ていただいて通学団のサポートをよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月10日(月) 見守りありがとうございます!

地域のみなさんに見守っていただき、今日も安全に登校を完了することができました。PTA旗ボランティアさん、地域見守り隊のみなさん、付き添い登校をしてくださった保護者のみなさん、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月9日(日) 自転車の安全で適正な利用に関する条例

画像1 画像1
愛知県では、自転車の安全で適正な利用に関する条例が令和3年10月1日に施行されて、大人も子供も乗車用ヘルメットを着用するように努めることになっています。また、自転車損害賠償責任保険等への加入が義務となっています。

学校でも交通安全について学習をしていきます。ご家庭でもお子さんと一緒に自転車を定期的に点検したり、反射機材をつけて交通事故防止対策を講じたり、カギをかけて盗難防止に努めたりなど自転車に係る交通事故防止に努めていただけたらと思います。

写真は入学式にお知らせし、始業式で全校配付した愛知県小中学校PTA連絡協議会のチラシです。

4月7日(金) 下校の見守りサポートへのご協力をお願いします!

昨日のtetoru配信を見ていただき、登校もボランティアで子どもたちと一緒に付き添って登校してくださる方がいつもより多く、とても心強かったです。

帰りも雨の中での下校になります。職員も下校に立ち会いますが、お時間がありましたら、家の近くや通学路の途中に出ていただいて、下校のサポートをしていただけるとうれしいです。11時40分ごろ下校が始まる予定です。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

4月7日(金) 見守りありがとうございます!

朝の登校のようすです。今年度の登下校もPTA旗ボランティアさんや地域見守り隊の方のサポートをいただきます。よろしくお願いいたします。

雨降りと強い風で大変な中でしたが、見守りのおかげで安全に登校を完了することができました。どの地点も雨でびしょぬれになりながら、子どもたちにやさしく声をかけていただいて活動してくださいました。感謝感謝です!
画像1 画像1
画像2 画像2

4月6日(木) PTA総会のお知らせ

画像1 画像1
4月22日(土)の2時間目(9:55〜10:30)にPTA総会を大和東小学校の屋内運動場で開催します。保護者のみなさまのご参加をよろしくお願いいたします。

<PTA総会議題>
(1)令和4年度 PTA事業報告
(2)令和4年度 会計決算報告
(3)令和5年度 PTA役員選出
(4)令和5年度 事業計画
(5)令和5年度 予  算
(6)その他

※案内プリントについては、授業参観のお知らせと合わせて来週配布する予定です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 修了証授与式6年 4限 短縮4限 昼放課なし 卒業式準備
3/19 卒業式(予) 交通事故ゼロの日 食育の日
3/20 春分の日
3/22 修了式(予)

お知らせ

行事予定表

学校評価アンケート

学校外からのお知らせ

一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801