最新更新日:2024/05/30
本日:count up16
昨日:1307
総数:791205
集う誰もが いきいきと輝き 笑顔あふれる学校

12/7(金) 2年生 英語の授業

 2年生の英語の授業では、継続的にスモールトークやペア活動に取り組んでいます。自然と英語でのコミュニケーションを図れる姿勢が養われています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/5(水) 中庭の風景

12月に入り、紅葉の色づきも顕著です。期末テストも終わり、子どもたちは残り少ない2学期の授業に励んでおります。写真は中庭の風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/4(火) 汗を流す生徒

 南陵中生は、清掃に真剣に取り組んでいます。特に3年生がしっかり取り組めます。校訓にある「汗を流す」姿が現れています。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/3(月) 朝会の様子

 朝会では、明る社会づくり実践体験文で努力賞になった生徒とNext generation cupで準優勝となった女子バレー部の表彰がありました。女子バレー部からは2名の生徒が大会の優秀選手に選ばれました。
 その後、校長から人権についての講話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/23 天皇誕生日
12/24 冬季休業開始
12/28 仕事納め

南陵中だより

学年通信(1年)

学年通信(2年)

学年通信(3年)

保健だより

その他の配布物

愛知県常滑市立南陵中学校
〒479-0819
住所:愛知県常滑市苅屋町5丁目50番地
TEL:0569-35-4005
FAX:0569-34-9341