最新更新日:2024/06/10
本日:count up324
昨日:199
総数:794531
集う誰もが いきいきと輝き 笑顔あふれる学校

本日の朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の朝会では、各大会で優秀な成績を収めた部活動が表彰されました。
また福山先生からは、宝物をテーマとして、自分の教え子の話がありました。
これから、市内大会そして郡大会とあります。生徒には毎日の練習を一生懸命がんばってほしいと思います。

<表彰>
・第36回東海市ジュニアスポーツフェスティバル
 バスケットボール 男子の部  優勝    森下洵 鈴木侑 杉江悠輔
                      杉野航 千賀慶三 明壁直暉
                      市田怜音 森下颯 岩橋成弥
                      大崎玲雄

・第46回春季市民剣道大会 中学校女子団体の部  優勝
                      増田里帆 山本百香 中川萌
             中学校女子の部    3位
                      中川萌

・春季常滑市中学生ソフトテニス大会 男子の部  優勝 福田航平 森下翼
                        3位 明壁亮太 中川岳登
                  女子の部  3位 金丸碧海 柳原珠歩

・第8回Pear-Cup(ペアカップ)ソフトテニス大会 優勝 中野里紅 内山葵
                       準優勝 唐木彩衣 谷川沙由理           

生徒総会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日6限に生徒総会が行われました。
生徒会活動計画や委員会会計予算を審議したり、各クラスのJRC(青少年赤十字)の取組などを発表したりしました。
生徒自身が決めた目標に向けて、今年一年頑張ってほしいと思います。

緊急地震速報避難訓練

画像1 画像1
本日、掃除の時間に緊急地震速報避難訓練を行いました。
生徒には、予告なく行いましたが、速報が流れて7分以内で武道場東芝生に全員が避難することができました。
今年は、地震の避難訓練をあと2回行います。一回目よりも二回目。二回目よりも三回目と上手に避難できるようにし、自分の命は自分で守ることができるよう、スキルを身に付けてほしいと思います。

部活

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生が入部し、部活動も一段と活気を帯びてきました。
まだまだ基礎的な練習で、体力つくりが主ですが、元気一番!大きな声を出し、一生懸命練習に取り組んでいます。
ばてず、けがをしない身体を今のうちに作っておきましょう。
そして、先輩の練習の姿を見て、自分のものにしていきましょう。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/12 朝会
5/13 1年内科検診
5/14 7限愛校作業
5/15 6限2年キャンプ説明会
部活動見学・懇談会
5/16 耳鼻科検診
愛知県常滑市立南陵中学校
〒479-0819
住所:愛知県常滑市苅屋町5丁目50番地
TEL:0569-35-4005
FAX:0569-34-9341