最新更新日:2024/05/25
本日:count up33
昨日:235
総数:821604
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

5月31日(水) 田植え体験のようす【5年生】

5年生の田植え体験のようすです。
はじめは田んぼの泥の感触におっかなびっくりしていましたが、だんだん慣れて、手際よく稲を植えることができたようです。ボランティアの方もほめてくださっていました。がんばりましたね。楽しい時間をプレゼントしてくださった地域の稲作ボランティアのみなさんに感謝感謝です!ありがとうございました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日(水) 今朝の田んぼのようす

画像1 画像1
朝一番で、今日5年生が田植えを行う田んぼの中を散策してきました。朝は水が冷たかったですが、田植えをする午後にはもう少し水があたたまっているでしょうか。田は他と比べて水が少なめです。これは、田んぼわきの道路が工事中のため、いつもの節水口が利用できずまだ十分に水を張ることができていないからだと、昨日ボランティアの代表の方が教えてくださいました。この後、ポンプを使って水を入れる作業を行ってくださるそうです。

田を歩くと足が泥のふしぎな感覚に包まれます。小学生のころ、フナやザリガニを追いかけて水路を歩き回っていたころを思い出しました。今回はまだ田に水を入れたてですので、生き物はあまりいないかもしれませんが、苦手な人は靴下をはいて入ることになっていると聞いています。靴下を履いていても泥の感覚は伝わってくると思います。五感をフルに活用して、普段体験することができない田植えを楽しみながら、食や環境への考えを深めてくれるとうれしいです。5年生のみなさん、がんばりましょう!

5月30日(火) 2年生の畑のようす

画像1 画像1
2年生が1週間前にサツマイモの苗を植えてくれた畑のようすです。昨日の恵みの雨を受けて、元気に育ってくれています。

梅雨に入ると登下校は大変ですが、作物にとってはとてもうれしい雨になっています。このことは、1つのことも見方や立場を変えると、全くちがった見え方や考え方ができることを教えてくれますね。

がんばって植えた苗が大きく立派な葉やつるができるように、みんなで応援しながら見守りましょうね。

5月29日(月) かわいい訪問者【4年生】

放課の時間に「失礼します!」と元気な声で校長室を訪ねてくれる3人組がいました。掲示物ボランティアさんのメッセージを見て、校長室のドローンを見学しに来てくれたようです。

「せっかく来たので、自分たちで説明書を読んで操作について勉強してみたら」というと、喜んで説明書を調べはじめ、操作方法を自分たちでつかんでしまいました。「こんなこともできますよ」とドローンを一回転させてくれました。いろんなことを吸収する力に感心しましたよ。

みんなの住む未来の社会では、ドローンをどのように利用できるか、いろいろ考えてみてくださいね。
画像1 画像1

5月28日(日) ふるさと大好き【一宮の魅力】

画像1 画像1
写真は138ツインタワー公園内のバラ園のようすです。バラのすぐ近くまで入れますので、香りも楽しむことができます。いろんな種類のバラが咲いています。広場ではイベントも開催されていますので、家族で過ごすにはもってこいです。お時間がありましたら、ぜひ手をつないでゆっくり散策してみましょう!
画像2 画像2

5月28日(日) ふるさと大好き【一宮の魅力】

画像1 画像1
ひなたは日差しが強いですが、木陰はとても気持ちがいいですね。見上げると、木々の葉っぱは若葉からたくましく大きな葉に成長していることに気がつきますね。木陰からも自然が春から夏に向けて動いていることを感じることができますよ!

5月28日(日) ふるさと大好き【一宮の魅力】

画像1 画像1
みんなのふるさと、一宮市や大和町は自然がいっぱいですね。今日は家族と手をつないで、ぜひお散歩に出かけてみましょう!先生のお散歩コースの公園や道端にもたくさんの草花が咲き、目を楽しませてくれました。みなさんの家の近くの公園や散歩コースには、どんな花が見ごろを迎えているかな。
画像2 画像2

5月28日(日) 今日も元気に過ごしましょう!

画像1 画像1
5月最後の日曜日の朝をむかえました。しっかりと目覚めて朝の活動を終えることができているでしょうか。明日からは天気が崩れて雨模様の日が続く予報になっています。今日は外で活動できる貴重な一日になりそうです。早めに学習に取り組んで、体をいっぱい動かせるといいですね。

公園にはいろんな草花が花をつけて、昆虫たちも活発に集まっていますよ。写真は校長先生のお散歩コース、138ツインタワーの中のアジサイ小道です。6月が近づいてきてアジサイも咲き始めていました。運動の休憩のときに、ぜひ自然のようすも観察してみましょうね。熱中症にならないように、水分補給もこまめに行うように、家族の人にも呼び掛けてくださいね。

それでは、ひがしっ子のみなさんや家族の人たちにとって、すてきな週末の時間となりますように!

5月27日(土) ふるさと大好き【一宮の魅力】

画像1 画像1
散策では、花々に飛び交う虫たちにも出会えます。桑の実もみつけましたので、子どもの頃を思い出して口に含んでみました。梅も大きく実っていましたよ。我が家では、昨夜母が小売り砂糖と梅の実をビンに入れて梅ジュースを作ってくれました。自然の恵みのジュース、出来上がりが楽しみです。
画像2 画像2

5月27日(土) 手をつなごう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ひがしっ子のみなさん、おはようございます。もう朝の活動を終えて、元気に一日のスタートを切ることができているでしょうか。

校長先生は野鳥の鳴き声に誘われて、散策に出かけてきましたよ。138タワーは今日明日とイベントが開かれているようです。お花もたくさん咲いていて見ごたえがありますので、ぜひ家族と一緒にお出かけしてみませんか。

放課に廊下や運動場を歩いていると、子どもたちが話しかけてくれて、気がつくと手をつないでくれていることがあります。手と手を合わせると心がほっこりしますね。今日は散策に出かけたら、ぜひ家族と手をつないでみましょう。きっとぬくもりを感じて幸せな気分になりますよ。

それでは、今日も一日素敵な時間を過ごせますように!

5月27日(土) 読書週間ポスターの紹介

画像1 画像1
今週は出張やお客様をお迎えすることが多く、なかなかみなさんの教室に行って一緒に勉強をすることが叶いませんでした。でも、短い訪問時間でもみなさんが担任や教科の先生と一生懸命学んでいることがよく伝わってきましたよ。そんなすてきな姿にふれて、元気をいっぱいもらった一週間でした。

さて、いよいよ来週から「アジサイ読書週間」が始まります。一宮市は読書の街です。本を買う予算をつけていただき、図書館司書さんの工夫で、図書館にもたくさんの本が整備されています。ぜひこの機会に、面白い本、楽しい本、勉強になる本を紹介し合って、本を通じていろんな出会いをしてくれるとうれしいです。

各教室では、読書週間を盛り上げるポスターを作ってくれています。今週末は、そのポスターの一部をブログ記事で紹介しますね。

5月25日 防犯パトロール「安心見守り隊」会議

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
妙興寺町内会長さんよりお声かけをいただき、防犯パトロール「安心見守り隊」会議に学校を代表して参加させていただきました。たくさんの地域の方がひがしっ子のみなさんの登下校の安全や、地域で過ごす際の防犯について心配りをし見守ってくださっていることが改めてわかりました。

学校を代表して、日ごろのサポートへの感謝の気持ちを伝えてきました。ひがしっ子のみなさんは、地域の方に明るく元気な姿を見ていただくことが「ありがとう」の気持ちを伝えることになります。安全で明るい町づくりをみんなで進めていけるように、あいさつをすること、交通ルールを守ることをがんばっていきましょうね。

5月25日(木) さなぎを見つけたよ

画像1 画像1
「校長先生!さなぎを見つけたよ!」
「うっすら羽がみえるから、もうすぐちょうちょになるね」
「幼虫も発見したよ」

中庭で水やりをしていた子から声をかけてもらい、一緒に観察しました。なるほど、もうすぐモンシロチョウがさなぎから帰りそうですね。みんなの身のまわりには生き物がたくさんいます。どの命も大切な命ですね。やさしく見守り、応援しながら観察していきましょうね。

5月25日(木) 教職員定時退校日へのご協力をよろしくお願いいたします!

画像1 画像1
本日は本校の5月の定時退校日です。

心身ともに健康な状態で子どもたちとふれあうことができるように、自分の働き方を見直して、できるだけ早く退校するように努める日としています。

そのため、16時55分以降の電話対応はできませんので、保護者のみなさまのご理解とご協力をお願いいたします。

なお、本校の職員の勤務時間は、8時25分〜16時55分となっています。

5月24日(水) 今日も元気いっぱいです【1年生】

画像1 画像1
朝の1年生の教室のようすです。今日も元気いっぱいのあいさつで迎えてくれました。連絡帳の記入や荷物の整理、アサガオのお世話等やることがたくさんありますが、テキパキとこなしていきます。すばらしいです。

今日は通学路探検がありますね。校長先生は1日出張のため、みなさんと一緒に探検に行けなくて残念ですが、交通安全について気づいたことを友だちとたくさん伝えあって、これからの登下校に生かせるようにがんばってきてくださいね。
画像2 画像2

5月24日(水) 明日は5月2回目の職員定時退校日です

画像1 画像1
教職員の超過勤務の深刻化が昨今の報道で伝えられています。働き方改革を実現することが、子どもたちと向き合う時間を十分に確保すること、また、教職員が自らの意欲と能力を最大限に発揮し、健康でやりがいをもって働くことにつながると考えています。

本校でも、教育の質の確保、業務の効率化を図りつつ、働き方改革への取組を進めています。その取組の一つとして、明日5月25(木)を本校の5月2回目の「定時退校日(16時55分に退校)」とさせていただきます。16時55分以降の電話対応はできませんので、保護者のみなさまのご理解とご協力をお願いいたします。

なお、本校の職員の勤務時間は、8時25分〜16時55分となっています。

5月23日(火) 通学路情報【水道管工事】

画像1 画像1
学校の正門を出て東に向かう道について、新しくできた道路までの区間で、水道管に関する工事を行うと学校に連絡が入りましたので、地域のみなさんに情報提供をします。期間は5月25日から30日までのうちの2日間で、登下校中は作業を行わない予定だそうです。作業が途中の場合にはガードマンがついて誘導していただけるとのことです。

5月22日(月) 今週の木曜日は職員定時退校日です!ご協力をお願いいたします!

画像1 画像1
【保護者や地域のみなさまへ】
愛知県教育委員会では「教員の多忙化解消プラン」を策定して、保護者や県民のみなさまのご理解を得ながら、市町村教育委員会、学校とともに、教員が学習指導、生活指導などの本来的な業務に専念できる環境づくりを進めています。

大和東小学校は、5月は17日(水)と今週の25日(木)の2回を「定時退校日(16時55分に退校)」としています。16時55分以降の電話対応はできませんので、保護者のみなさまのご理解とご協力をお願いいたします。

◆なお、本校の職員の勤務時間は、8時25分〜16時55分となっています◆

【職員の家族のみなさんへ】
家族の帰宅時間が遅くなることが多く大変申し訳ありません。引き続き改革を職員全員で進めてまいります。今週木曜日は勤務終了後、できるだけ早く退校することになっています。定時退校日は、電話の対応など保護者の方にご理解とご協力をいただいて設定していますが、それでもなかなか勤務終了時刻には帰宅できずにいる状況が続いています。少しでも早く帰宅できるようにしますので、家族での時間を大切にお過ごし願います。

【職員のみなさんへ】
木曜日はできる限り定時に退校できるように、計画的に仕事を進めていきましょう!子どもたちの前に明るく元気に立ち続けることができるように、健康に気をつけていきましょう!

5月21日(日) 生き物観察【大和の自然大好き】

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は先週の下校指導の後、学校に戻る途中に住宅前の水路で撮ったものです。田植え前のため水はあまり流れていませんでしたが、よく見ると小さな魚の稚魚の群れやドジョウがいました。動きが早くてカメラに収めることはできませんでしたが、ゆうゆうと動くザリガニは撮ることができましたよ。

家のすぐそばで生き物をたくさん見ることができるのも大和の魅力のひとつですね。みなさんもぜひ観察してみてくださいね。(水は危険ですので、危ない場所に子どもだけで立ち入らなうようにしましょう)

5月21日(日) 生き物観察【大和の自然大好き】

画像1 画像1
画像2 画像2
大和東小学校の風物詩!静かに授業を行っていると、中庭からカエルの大合唱が聞こえる時期になりました。写真は先週の理科や生活科の授業で、学校の中庭で生き物観察をひがしっ子のみなさんとしたときに撮ったものです。カエルが鳴くのに、ほっぺをすごく大きく膨らませていることがよくわかりましたね。理科ノートにも上手にその様子を絵に表してくれていました。みなさんもぜひ観察してみましょう!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/25 PTA会計監査
3/29 交通事故ゼロの日

お知らせ

行事予定表

学校評価アンケート

学校外からのお知らせ

一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801