最新更新日:2024/05/23
本日:count up49
昨日:877
総数:820511
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

11月8日(水) スポーツ大会を終えて【校長室より】

画像1 画像1
<ひがしっ子のみなさんへ>
心を合わせ、力を合わせ、ひがしっ子みんなですばらしいスポーツ大会を作り上げてくれました。感動で胸がいっぱいです。一人一人のがんばる姿、輝いていました。みんなで作り上げる演技の美しさ、力強さに心がふるえました。心の叫び「ブラボー」をみんなに送りたいです。

笑顔があふれ、しあわせが広がる時間を作り上げてくれたひがしっ子を誇りに思います。伝え合い、高め合った仲間に感謝!応援してくれた家族に感謝!支えてくれた先生たちに感謝!「ありがとう」の思いで、みんなで拍手できたことを自信にして、次の目標に向けてがんばっていきたいと思います。3学期の学習発表会は大きな目標のひとつですが、それまでの間にそれぞれの学年でめざす目標があると思います。学年・学級の先生と目標を確認して、明日からの生活もがんばっていきましょうね。

体調不良のため今日参加できなかったひがしっ子のみなさんも、これまで一生懸命練習に取り組んでくれました。その日々はとても輝いていましたよ。その努力があってこその今日のスポーツ大会だと思います。一緒に今日を過ごすことができなかったのは残念ですが、まずは体を休めて元気になってくださいね。回復して、またみんなで目標に向けてがんばれる日がくることを心待ちにしています。

<保護者のみなさまへ>
子どもたちや職員への応援ありがとうございました。本校は児童数が多いわりに運動場が狭いために、子どもたちが一堂に会してスポーツ大会を行った上に保護者の方に参観していただくことは難しいです。しかし、子どもたちが互いの演技を直接見合える機会も作りたいという願いで、今回のような学年部ごとの開催とさせていただきました。

それでも、参観者が多く、不自由をおかけすることがあったと思います。みなさんのお心配りのおかげで計画通り会を運営することができましたこと、感謝の気持ちでいっぱいです。ご協力ありがとうございました。今回のスポーツ大会をもとに、改善を加えながら次年度につなげていきたいと思います。

今日はお子さんからこれまでがんばってきたことをお聞きするなどして、ご家庭でのスポーツ大会のしめくくりをして幸せな時間をお過ごしいただけるとうれしいです。明日からも引き続き温かいご支援とご協力をよろしくお願いいたします。

感嘆符 11月8日(水)【募集】 いもほり準備ボランティアさん

画像1 画像1
2年生は地域のボランティアさんからサツマイモを育てる指導を受けています。

サツマイモの収穫をいよいよ11月17日(金)に行うことになりました。その準備として、11月13日(月)の15時から畑にて「つるはらい」を行います。

そのお手伝いをしていただける方を募集します。急な連絡で申し訳ありませんが、お時間がありましたら、是非お手伝いいただけるとうれしいです。どの学年の保護者の方でも大歓迎です。窓口は教頭です。お電話お待ちしています。

【集合場所】正門付近
【集合時間】11月13日(月)14時50分
【活動時間】1時間程度だと思われます
【その他】軍手や鎌などの道具は学校で用意します。よごれてもいい服装でお越しください。

11月8日(水) 開会式 校長あいさつ

画像1 画像1
いよいよスポーツ大会が始まります。
これまで、みなさんの練習を見てきました。
重ねるごとに輝きが増していましたね。
「よし!がんばるぞ!」という気もちが伝わってきましたよ。
思いを伝え合い、技を高め合って今日を迎えてくれました。
そのことが、先生たちはとてもうれしいです。
ここまでの練習で、スポーツ大会は大成功です。

今日は、今までで一番の力を出し切って、ひがしっ子のがんばる姿で、見ている人、応援してくれる人を幸せな気持ちにしてくれるといいなと思います。

笑顔があふれ、しあわせが広がる、そんなすてきな大会を、みんなの手で作り上げましょう!

重要 11月7日(火) 明日のスポーツ大会について【お願い】

画像1 画像1
いよいよ明日は、スポーツ大会です。これまでお子さんを温かく支えていただきありがとうございます。スポーツの秋に全力で取り組む子どもたちのひたむきな姿をご覧いただきたいと思います。なお、明日のスポーツ大会を円滑に進めるため、以下のことにご留意いただき、ご協力いただきますようお願いいたします。

〇 各学年とも競技開始の15分前から会場への入場を開始します。
〇 混雑緩和のため、正門からご入場いただき、参観後は西門から退場(一方通行)していただきます。
〇 敷物や三脚の使用はお控え願います。
〇 保護者参観場所として設置したカラーコーンの内側には立ち入らないようお願いします。
〇 お子さんの様子など校内での様子を撮影された場合、SNSなどのオンライン上に掲載することはやめてください。
〇 校内及び学校周辺は禁煙です。
〇 受付(東門付近)で来校証をご提示願います。なお、来校証をご提示いただいたお連れの方(ご家族)は来校証は必要ありません。また、来校証の紛失やお忘れの際には、受付の職員にお伝え願います。

開始時刻やグランドの会場図は、10/17配付プリントでご確認願います。

※この記事と同様の内容を本日18時にtetoru配信でお知らせしています。

重要 11月7日(火) スポーツ大会の変更点について

画像1 画像1
昨日のtetoruでお知らせしましたように、現在5年生はインフルエンザによる欠席(出席停止)が多い状況ですが、登校できている児童の健康状況は良好であることや復帰する者もいることから、予定通り、明日のスポーツ大会を実施します。人数調整のため、次の2点について変更があります。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

◇1◇
徒競走が実施種目にある学年は、複数人が一組になって競技を行います。同組の子が複数欠席のために1人で走ることになる児童は、予定を変更し、他の組に入って実施します。その場合は、事前にお知らせした順番と違う組でお子さんが走ることがありますので、ご了承ください。

◇2◇
学年競遊(1年・3年・5年・ひまわり組)は、欠席者がいる場合は学年・学級内で人数調整を行って競技を実施します。ただし、5年生の『お助け綱引き』は、学年を2つに分けて行う競技のため、学年内での人数調整ができません。そのため、6年生から人数を借りて競技を実施します。

子どもたちは、練習してきた成果を保護者や地域の方に見ていただけるのを楽しみにし、欠席の友だちの分もがんばろうと気持ちを高めてくれています。練習通りでないため戸惑う場面があるかもしれませんが、あたたかい応援や励ましをよろしくお願いいたします。

<5年生の保護者様へ>
上記◇2◇のように、5年生は自分たちの学年だけで競技を行うことができません。そのため、次のように5年生の部を学年で計画し、スポーツ大会のしめくくりを行います。お時間がありましたらご参観ください。
【日時】11月21日(火)14:00から1時間程度
(雨天の場合で実施できない場合は、保護者の方の参観はありません)

※この内容は本日17時にtetoru配信でもお知らせしています。

重要 11月7日(火) 開会式の動画配信について

画像1 画像1
以前のウェブ記事で紹介しましたように、明日のスポーツ大会の開会式は、動画を各教室に配信する形で行います。児童代表の選手宣誓や各学年・ひまわり組さんの代表スピーチがあります。

保護者の方にも見ていただけるように、明日の朝8時ごろに,tetoruで動画のQRコードを配信します。ぜひご覧いただけるとうれしいです。なお、動画は、11月13日(月)の朝まで見ることができます。

11月7日(火) 2年 指導案検討会

本日子どもたちが帰った後、2年生の職員と教務主任、現職教育研究主任が2年生の教室に集まって、国語の指導案の検討会を行いました。子どもたちが意欲的に学びに向かい、確かな学力を身につける授業づくりを進めていきます。
画像1 画像1

11月7日(火) 今週の木曜日は職員定時退校日です!ご協力をお願いいたします!

画像1 画像1
【保護者や地域のみなさまへ】
愛知県教育委員会では「教員の多忙化解消プラン」を策定して、保護者や県民のみなさまのご理解を得ながら、市町村教育委員会、学校とともに、教員が学習指導、生活指導などの本来的な業務に専念できる環境づくりを進めています。

大和東小学校は、11月は9日(木)と15日(水)を「定時退校日(16時55分に退校)」としています。16時55分以降の電話対応はできませんので、保護者のみなさまのご理解とご協力をお願いいたします。

◆なお、本校の職員の勤務時間は、8時25分〜16時55分となっています◆

【職員の家族のみなさんへ】
まだまだ家族の帰宅時間が遅くなることが多くて大変申し訳ありません。引き続き改革を職員全員で進めてまいります。定時退校日は勤務終了後、できるだけ早く退校することになっています。電話の対応など保護者の方にご理解とご協力をいただいて設定していますが、それでもなかなか勤務終了時刻ちょうどには帰宅できずにいる状況が続いています。少しでも早く帰宅できるように声をかけ合っていきますので、家族での時間を大切にお過ごし願います。

【職員のみなさんへ】
できる限り定時に退校できるように、計画的に仕事を進めていきましょう!子どもたちの前に明るく元気に立ち続けることができるように、健康に気をつけていきましょう!

11月5日(日) 今日は愛知県高校駅伝大会が一宮で行われます!

画像1 画像1
ひがしっ子のみなさん、おはようございます!三連休最終日の朝もしっかりと目覚めて、朝の活動を行うことができているでしょうか。

今日は一宮市の138ツインタワー公園周辺で高校駅伝愛知県大会が行われます。走ること大好きなひがしっ子のみなさんは、公園を散策しながら高校生ランナーの雄姿を応援してみませんか?高校生アスリートを近くで見ると、走り方のコツをつかむことができるかもしれませんね。(写真は昨年度の大会のようすです)

それでは、今日もひがしっ子や職員、家族のみなさんにとって、すてきな一日となりますように!

11月5日(日) 1年 ウェブ展覧会【生活科】

画像1 画像1
三連休のウェブ記事では、1年生が生活科で作った作品をウェブ展覧会で楽しんでいただけるように紹介しています。この写真の作品は、あるクラスで、子どもたちが作った作品で利用しなかった木の葉や木の実を集めてできた「大きな恐竜」です。子どもたちの体よりも大きい作品で、迫力がありますね。

11月4日(土) 三連休の中日も元気に過ごしましょう!

画像1 画像1
ひがしっ子のみなさん、おはようございます!気持ちよく目覚めて朝の活動を終えることができているでしょうか。今日は三連休の中日ですね。とても良い天気に恵まれそうです。ぜひ外で秋の日を体に浴びて、体を動かしてスポーツの秋を楽しんでくださいね。

校長先生は、138タワーから犬山城までの道のりをサイクリングロードを通って早朝サイクリングに出かけてきました。ウオーキングやランニング、サイクリングなどを楽しんでいる人がたくさんいました。道中にある広場やグランドでは、サッカーや野球をしている子どもたちもいて、元気な声を響かせていましたよ。

紅葉も少しずつ始まっていて、場所によっては落ち葉のジュータンが敷かれているようでした。すてきな秋の日を家族と一緒に過ごしてくださいね。校長先生も、この後は家族で散策に出かけます。秋をたくさん感じてきたいと思います。

それでは、今日もひがしっ子や職員、家族のみなさんにとって素敵な一日となりますように!
画像2 画像2

11月4日(土) 三連休の中日も元気に過ごしましょう!

138タワーでは「地上100メートルの階段上りに挑戦!」のコーナーがこの三連休も開かれています。タワーの非常階段は513段もあるそうですよ!タワーに散策に行く人はぜひ挑戦してみませんか。
(写真は先週の138タワーのようすです)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月3日(金・祝)大和町連区「歩こう大会」

雲一つない青空に恵まれて、大和町連区「歩こう大会」が盛大に開催されました。PTA会長さんや大和町の小中学校の校長先生らと一緒に横断補助の係で参加してきました。大和東小学校からもたくさんの家族が参加してみえて、元気に声をかけてくれました。みんなで楽しく大和路をめぐり、笑顔が広がるすてきな一日になりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月2日(木) 明日は『歩こう大会』です!

画像1 画像1
明日は大和町連区「歩こう大会」が行われます。みなさんが住んでいる身近な大和地域を見学して巡り、故郷の良さを再発見するとともに、健康的に活動して親睦を図ることもできます。

すでに、たくさんの人が家族で申し込みをしてくれています。校長先生もPTA会長さんも係として参加します。みなさんに会えるのを楽しみにしています。みんなで大和を歩いて、ふるさと大和の魅力を再発見しましょう!

大和町連区「歩こう大会」市のウェブページはこちらから


11月2日(木) 職員会議を行いました

画像1 画像1
本日、子どもたちが下校した後、食委員室にて職員会議を行いました。内容は次の通りです。普段の学校生活や行事が子どもたちの健やかな成長につながるように、みんなで意見を出し合って学校づくりを進めていきます。

◇12月の行事予定について
◇人権について
◇学習発表会について

11月2日(木) インフルエンザ注意情報

画像1 画像1
市内小中学校で、インフルエンザによる学級閉鎖が増加しているようです。愛知県にはインフルエンザ注意情報が出ておりますので、注意してお過ごしください。

なお、インフルエンザの出席停止期間の基準は、発症した後5日を経過し、解熱した後2日を経過するまでです。罹患された場合には、医師の診断を受け、充分な休養をお願いします。

また、登校再開時に、治癒報告書(HPからもダウンロードできます)をご提出くださいますよう、改めてお願いします。

治癒証明書は「配布文書」のカテゴリ内にあります。

11月2日(木) ありがとうの本の配付

画像1 画像1
地域の企業さん(株式会社平安閣さん)の「ありがとうを贈ろう」事務局の方が来校され、本年度も6年生の児童のみなさんにぜひ読んでいただけたらと、「ありがとうの本」をいただきましたので、近日中に6年生のみなさんに配付します。

この本には、「ありがとう」の気持ちが広がり、心豊かな社会になるよう活動したいという願いが込められています。小さい子からお年寄りの方までの「ありがとう」の気持ちがたくさんつまったすてきな本です。ぜひ朝の読書の時間や、おうちで読んでみてくださいね。

5年生にも学級に数冊いただきましたので、学級文庫に加えてください。
画像2 画像2

11月1日(水) スポーツ大会に向けて【開会式】

画像1 画像1
朝の時間を使って、スポーツ大会の開会式を録画しました。児童代表や学年代表の子らのすばらしいスピーチがあります。当日の朝、各クラスに放映されますので、楽しみにしていてくださいね。代表のみなさん、がんばりましたね。ご苦労様でした。

10月31日(火) 6年 隣接校選択制度説明会

画像1 画像1
本日15時から家庭科室で、『隣接校選択制度説明会』並びに『大和中学校の魅力を伝える会』を開催しました。本校教頭から隣接校選択制度の概要をお伝えした後、大和中学校の柴田校長先生から、大和中学校の特色についてお話を伺いました。いろんな質問にもお答えいただき、中学校を身近に感じる時間になったようです。柴田校長先生ありがとうございました。

中学校の生活や入学の準備については、3学期に行う入学説明会でお話を伺います。近くなりましたら案内をtetoruで配信しますので、よろしくお願いいたします。

10月30日(月) あいち県民の日のイベント紹介

一宮市より「あいち県民の日学校ホリデー」に開催されるイベントを紹介するチラシをいただきましたので、ウェブ記事でも紹介します。愛知県の魅力を感じながら、親子ですてきなお休みの時間を過ごせるといいですね。

イベントチラシのPDFはこちらから
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/14 定時退校日
3/15 卒業記念品授与式1限 予行練習2・3限
3/18 修了証授与式6年 4限 短縮4限 昼放課なし 卒業式準備

お知らせ

行事予定表

学校評価アンケート

学校外からのお知らせ

一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801