最新更新日:2024/05/25
本日:count up45
昨日:235
総数:821616
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

10月31日(火) 6年 隣接校選択制度説明会

画像1 画像1
本日15時から家庭科室で、『隣接校選択制度説明会』並びに『大和中学校の魅力を伝える会』を開催しました。本校教頭から隣接校選択制度の概要をお伝えした後、大和中学校の柴田校長先生から、大和中学校の特色についてお話を伺いました。いろんな質問にもお答えいただき、中学校を身近に感じる時間になったようです。柴田校長先生ありがとうございました。

中学校の生活や入学の準備については、3学期に行う入学説明会でお話を伺います。近くなりましたら案内をtetoruで配信しますので、よろしくお願いいたします。

10月30日(月) あいち県民の日のイベント紹介

一宮市より「あいち県民の日学校ホリデー」に開催されるイベントを紹介するチラシをいただきましたので、ウェブ記事でも紹介します。愛知県の魅力を感じながら、親子ですてきなお休みの時間を過ごせるといいですね。

イベントチラシのPDFはこちらから
画像1 画像1

10月29日(日) 修学旅行2日目の振り返りをお楽しみください!

画像1 画像1
修学旅行を終えて帰着することができました。ウェブサイトへアクセスをして応援していただきありがとうございました。

昨日中に2日目の振り返り記事を作ることが叶いませんでしたので、遅くなって申し訳ありませんが本日掲載させていただきます。

ご家庭でお子さんからおみやげ話を聞かれる際にご利用いただけるとうれしいです。写真は職員が撮影したもの一部です。職員が引率の合間に撮影した写真ですので偏りがあるかもしれませんが、ご容赦願います。

来週の月曜日は、6年生は代休日となっていますが、5年生は稲刈りを行います。6年生のみなさんにとっては懐かしい行事ですね。様子をウェブで紹介しますので、ぜひ応援をよろしくお願いします。

それでは、6年生のみなさん!今日明日の2日間、しっかりと休養してくださいね。火曜日にみなさんの元気な笑顔を待っています。

10月29日(日) 修学旅行の振り返り【帰着式】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家族や先生の笑顔のお迎えが修学旅行の最後の思い出に加わりましたね。とてもすばらしい修学旅行でした。みんなでやり遂げて、一段と学年や先生とのきずなが深まり、大きな手ごたえと成長を感じることができましたね。

歴史の流れを感じながら一緒に過ごした時間、そして心に刻んだ思い出を自信にして、次はスポーツ大会に向けてがんばってくれることを大いに期待しています。心を合わせて舞うソーラン節を楽しみにしていますよ。

保護者やご家族のみなさん、準備やお迎えへのサポートをありがとうございました。これから卒業に向けて、さらにお子さんがたくましく成長できるように、職員一同頑張っていきたいと思います。引き続き、応援をよろしくお願いいたします。

重要 10月26日(木) 明日から修学旅行に行ってきます!

画像1 画像1
明日から1泊2日の日程で6年生は京都・奈良方面に修学旅行に出かけてきます。

これまで6年生の担任の先生と一緒に、学年・学級で準備を進めてきました。しおりの表紙に書かれてテーマ「時の流れを感じよう 心に刻む1ページ」のとおり、みんなですてきな思い出を作ってきます。修学旅行のようすはウェブサイトで随時紹介していきます。応援をよろしくお願いいたします。

6年生が修学旅行に出かける関係で、6年生が抜ける通学団では、今日の下校から月曜日の下校まで、班長や副班長は代理の児童が務めています。こちらも、一生懸命頑張ってくれると思いますので、保護者や地域の方から通学団への応援や励ましもよろしくお願いいたします。

明日は、6年生が7時から7時20分の間に集合し、7時45分ごろ学校を出発する予定です。6年生にはあまり早く集まりすぎると近隣の方に迷惑がかかるので、上手に時間を調整して登校するように伝えています。また、バスが学校の東側に停車しますので、地域の皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

10月26日(木) 交通事故のない大和町に!

先週に引き続き、今日は大和連区交通安全会さんからの呼びかけで「シートベルト・チャイルドシート関所」を開設し、地域を車で走る方に交通安全を呼びかける日でした。

大和東小学校を代表して、PTA会長さんが地域の園児のみなさんと「シートベルトをしましょう」「チャイルドシートをつけましょう」「スマホのながら運転をしないようにしましょう」と呼びかけをしてきてくださいました。ありがとうございました。

これから日暮れが早まり、視界が悪くなる時間が増えます。ひがしっ子や職員、そして家族のみなさんも悲しい事故にあうことがないように、交通安全への意識を高めて生活しましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(木) 「苦しみを浮くことがないように」則竹さんの呼びかけ

画像1 画像1
隣の小学校の当時4年生だった則竹敬太君がスマホを使用しながら運転する男のトラックにはねられなくなった事故から、今日で7年になります。10月24日の中日新聞尾張版では、則竹君のお父さんが一宮署の方とドライバーに交通安全を呼びかける啓発活動を行われたことが紹介されていましたのでウェブ記事でも取り上げさせていただきます。

大切な人の命を失うことのないように、気を引き締めてハンドルを握らなければと思います。交通事故にあわない、事故を起こさなないためにどんなことに気をつけていくとよいか、この記事をきっかけに、ぜひお子さんとお話をする機会にしていただけるとうれしいです。


10月25日(水) 11月校長会議に参加してきました

画像1 画像1
今日は一宮地域文化広場で行われ11月校長会議に参加してきました。

高橋信哉教育長さんや櫻井儀久学校教育課長さんら教育委員会の方から次のようなお話を聞いて、学校教育を推進していくための重点内容について確認しました。
◇シン学校プロジェクトについて
◇部活動地域移行検討協議会での議題について
◇信頼される学校づくりプラン等について

また、市内61校の小中学校の校長で、安全・安心な学校づくりや教職員の指導力の向上、信頼を高めていくための取り組みなどについて意見交換をしました。

今日確認した意見や視点を参考にして、今年度の教育活動がさらに充実したものとなるように、子どもたちが通いたくなる学校、保護者の方が通わせたくなる学校、教職員が勤めたくなる学校、地域に愛される学校づくりをめざしてがんばっていきたいと思います。

10月24日(火) 防犯訓練【全校】

画像1 画像1
2時間目に防犯訓練を行いました。教頭先生に不審者役をお願いして、6年3組に侵入した場合の避難の仕方についての訓練でした。

今回の防犯訓練の目的は、不審者が校舎内に侵入した場合に、全校児童が安全かつ迅速に避難行動ができるようにすることです。また、職員も緊急時の役割分担を理解し、緊急行動ができるようにすることです。

悲しい事件が学校で起きないように、児童職員みんなで真剣に訓練に参加することができました。訓練の前に担任の先生と一緒に考えた「不審者への対応の仕方」について、日ごろから心がけて生活していきましょう。

今日、学校で先生や友だちと確認したことを、おうちの人にもぜひお話してください。登下校の途中や家に帰ってからも、不審者にあわないようにすることや、不審者にあったときに気をつけることを家族でも確認しておきましょう!
画像2 画像2

10月23日(月) さよなら マフェちゃん

画像1 画像1
とても悲しいお知らせです。

ひがしっ子のみんなでかわいがっていた、うさぎのマフェちゃんが今日天国に旅立ちました。

とても愛らしい表情で、みんなの心をあたたかく包んでくれていたマフェちゃん。命のあり限り、ひがしっ子の学校生活を明るく楽しくするためにがんばってくれました。

みんなで「ありがとう」の感謝の気持ちを伝えながら、天国からも大和東小学校を見守ってくれるようにお祈りしたいと思います。

マフェちゃんが赤ちゃんうさぎで大和東小学校にきてくれたのは、今から約6年前のことだそうです。中学生や高校生のお兄さんお姉さんにも、マフェちゃんとお別れすることになったことを伝えてくださいね。

今まで、ありがとうマフェちゃん!
そして、さようならマフェちゃん!

10月22日(日) おまつりワッショイ!

画像1 画像1
ひがしっ子のみなさん!おはようございます。日曜日の朝をむかえました。外は気持ちの良い晴天です。しっかりと目覚めて朝の活動を終えることができたでしょうか。

校長先生の住んでいる地域では、朝から「ワッショイ!ワッショイ!」と子どもたちの元気な声が響いています。

今日は秋のお祭りです。子ども会の子らが獅子を舞ったり、おみこしを担いだりして、地域を歩いて秋の実りを祝い、邪気を払ってくれました。今から40年以上前に、先生も友だちと一緒に下級生の子たちを連れて地域をねり歩いたことを思いだします。

子どもたちの元気な姿にふれると、こちらもなんだか元気になってしまうのが不思議です。先生の住んでいる近所には小学生がいないので、はじめて会う子ばかりでしたが、今朝は子どもたちのおかげで心が晴れやかでした。

ひがしっ子のみなさんにもそんな力があるのですよ。いつも元気いっぱいの姿で大和の地域を明るくしていきましょうね。

それでは、今日もひがしっ子や職員、そしてご家族のみなさんにとって、すてきな一日となりますように!

10月21日(土) 今日は「あかりの日」です

画像1 画像1
ひがしっ子のみなさん、おはようございます!10月3回目の土曜日の朝をむかえました。気持ちよく目覚めて、朝の活動を行うことができているでしょうか。

外はとても気持ちのよい青空が広がっています。昨日の雨で空気がとても澄んで、遠くの景色まできれいに見ることができそうです。寒気の影響で少し気温は低めですが、運動するにはもってこいの日になるでしょう。早めの外に出て、太陽の光を体で受けとめながら、散策やランニングなどをして健康的な週末を過ごしましょう。

さてさて、今日10月21日は「あかりの日」という記念日になっていることを知っている人はいるでしょうか。

私たちの身の回りには、暗くなっても明るく照らしてくれる電球(あかり)があります。いろんな進化を遂げて今の形になりましたが、実用的な電球を作った人物は、みんながよく知っている有名なアメリカの発明家のトーマス・エジソンさんですね。

1878年(日本は明治時代)10月21日に、エジソンさんが京都産の竹を使って実用的な白熱電球を完成させたことへの偉業をたたえて記念日になったそうです。あかりがあるから、暗くなっても、暗い場所でも、普通に生活することができます。もし今の生活にあかりがなかったらどんなくらしになっているでしょうか。あかりのありがたさを感じながら、省エネや節電について考える日になるといいなと思います。

それでは、今日もひがしっ子や職員、そしてご家族のみなさんにとって、すてきな一日となりますように!

10月20日(金) 修学旅行打ち合わせ会を行いました

画像1 画像1
企画委員会、校内衛生委員会の後、修学旅行打ち合わせ会を行いました。

修学旅行は、いよいよ1週間後に迫ってきました。安全に活動できるように、学年の絆を深められるように、日程や感染症対策、注意事項などについて確認しました。

学年目標の「みがく」をめざしてすてきな思い出ができるように6年生のみなさんにがんばってほしいと思います。

10月20日(金) 企画委員会を開きました

画像1 画像1
子どもたちが下校した後、校長室に企画委員が集まり、会議を行いました。内容は次の通りです。普段の学校生活や行事が子どもたちの健やかな成長につながるように、みんなで意見を出し合って計画を練り上げていきます。

◇12月の行事予定
◇人権について
◇スポーツ大会の開閉会式について

次の内容は、職員打ち合わせ会の中で確認していきます。
◇個人懇談会
◇赤い羽根共同募金
◇地球環境学習
◇昔遊びの会(1年生)

企画委員会の後、校内衛生委員会も開催しました。
子どもたちや職員が健康的で安全に生活できるように、たくさんの目で確認していきます。

10月20日(金) 夢に向かって【教育実習】

画像1 画像1
3週間の教育実習が本日で終了となりました。写真は昨日の職員打ち合わせ会で2人があいさつをしてくれた時のようすです。ひがしっ子のみなさんには、今日のお昼の放送でお別れのあいさつがありました。あいさつの後、校舎は大きな拍手に包まれましたね。

2人が在籍した学級では、実習生の先生とのお別れ会を子どもたちが企画してくれていたようです。出会いが子どもたちを成長させてくれたことをうれしく思います。

実習生は、とても貴重な経験ができ、「先生になりたい」という夢を大きくふくらませることができたようです。ひがしっ子や先生たちに感謝の気持ちを伝えてくれて、私たちもとても幸せな気持ちになりましたね。大学にもどってもいろいろなことに挑戦し、すてきな先生になれるように挑戦を続けてほしいと思います。大和東小のみんなで応援しています!
画像2 画像2

10月20日(金) 交通事故のない大和町に!

今日は大和連区交通安全会さんからの呼びかけで「シートベルト・チャイルドシート関所」を開設し、地域を車で走る方に交通安全を呼びかける日でした。ひがしっ子と職員を代表して、校長先生が地域の校長先生や園児のみなさんと「シートベルトをしましょう」「チャイルドシートをつけましょう」「スマホのながら運転をしないようにしましょう」と呼びかけをしてきました。園児の子らが一生懸命呼びかけをしてくれたので、信号待ちの運転手さんは笑顔でうなづいて、「交通安全への意識を高めるよ」と言ってくれているようでした。

これから日暮れが早まり、視界が悪くなる時間が増えます。ひがしっ子や職員、そして家族のみなさんも悲しい事故にあうことがないように、交通安全への意識を高めて生活しましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

10月19日(木) 元気いっぱい長放課

午後の長放課のようすです。ブランコは4つありますが、とても人気の遊具です。先生がそばにいなくても、みんなで交代しながら遊べるといいですね。やさしい気持ちでゆずり合いましょうね
画像1 画像1
画像2 画像2

9月19日(木) 部活動地域移行だより第6号の紹介

画像1 画像1
一宮市教育委員会がウェブサイトで『部活動地域移行だより第6号』を掲載していますので、大和東小学校の保護者のみなさまにもお知らせします。いちのみやモデル事業の紹介や一宮市部活動地域移行検討協議会の報告が掲載されています。

➡『部活動地域移行だより第6号』はこちらから
画像2 画像2

10月18日(水) 夢に向かって【学習チューター】

「先生になりたい」という夢に向かって勉強するために、11月の半ばから大和東小学校にきてくれる大学生の方が来校し、教務主任の先生と打ち合わせ会を行いました。いろんな学級に入って学習のサポートをしていただきます。ひがしっ子のみなさん、楽しみにしていてくださいね。
画像1 画像1

10月18日(水) 教職員定時退校日へのご協力をよろしくお願いいたします!

画像1 画像1
本日は本校の10月の定時退校日です。

心身ともに健康な状態で子どもたちとふれあうことができるように、自分の働き方を見直して、できるだけ早く退校するように努める日としていいます。保護者のみなさまのご理解とご協力をお願いいたします。

なお、本校の職員の勤務時間は、8時25分〜16時55分となっています
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 読み聞かせ
3/8 交通事故ゼロの日
3/10 FV
3/11 引落日

お知らせ

行事予定表

学校評価アンケート

学校外からのお知らせ

一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801