最新更新日:2024/06/12
本日:count up5
昨日:336
総数:826499
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

重要 1月18日(木) 体育館が使える喜び

画像1 画像1
今日はあいにくの雨降りでした。昨年までは学習発表会で劇を行っていたため、この時期の体育館は舞台装置がたくさん準備されていて、行事が優先されて授業で体育館はつかえませんでした。

そのため、雨が降ると体育が延期になってしまい、授業が予定通りには進められませんでした。今日は、雨でグランドが使えませんでしたが、体育館でたくさんのクラスが体育の授業を行うことができました。

昨年度の職員の反省の中で、「授業に支障がない行事づくりを進めたい」という意見が出されたことも、今年度のような学習発表会の形への変更につながっています。

体育の授業の場所がきちんと確保され、他の授業にも落ち着いて取り組むことができています。そして、1年間がんばってきた金曜日の朝のハーモニータイムと音楽の授業が土台となっているので、各学年の発表する歌もすばらしいものに仕上がってきています。

みんなの手で作る新しい学習発表会は、当日だけでなく普段の生活も考えて進めてきたことを、ひがしっ子や保護者の方にも知っていただきたかったことから、また職員間でも再確認したかったことから記事にしました。雨に降られても体育館が使用でき、体育の授業ができる喜びを感じた1日でした。(写真は6年生の体育の授業のようすです)
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801