平成29年度 総会・第1回例会

画像1
画像2
画像3
4月23日(日)春日井EDUCOMにて、「平成29年度 愛される学校づくり研究会 総会・第1回例会」が開催されました。

**********

<総会>
1.役員紹介・会計報告

<第1回例会>
2.自己紹介
3.今年の活動方針提案と協議
4.教育コラムについて
5.グループ分け
6.ミニ講演(斎藤早苗)
7.今後の予定

**********

<総会>

今年度も、昨年度から引き続き、長谷川濃里会長をはじめ、こちらの役員で運営していきます。

会計報告と合わせて、満場一致でご承認いただきました。

どうぞよろしくお願いいたします。


<第1回例会>

続いて、「第1回例会」に入り、会員の自己紹介を行いました。
新入会員のお二人にはたっぷり(といっても90秒ですが…)自己紹介をしていただきました。

その後、長谷川会長より、今年度の活動方針の提案がありました。
協議の結果、活動方針と活動方法が決まりました。

今年度もグループに分かれての活動となるため、グループ分けも行い、各グループで活動内容についての協議も行いました。
詳細は、別の記事でご報告します。

また、好評の「教育コラム」についての報告・連絡が田中編集委員長からあり、今年度も充実したラインナップでお届けできるように、会員の皆さんへのお願いもされました。
「教育コラム」については、すでにMLで詳細なスケジュールをご提示いただいていますので、そちらをご参照ください。

後半は「ミニ講演」として、私(斎藤)がお話をさせていただきました。
こちらも詳細は別の記事でご報告します。

最後に、今後の予定の連絡がありました。
今年度も全7回(フォーラム含む)の例会を予定しています。

昨年度と同様、例会の報告は、随時当HPで発信していきます。
欠席されても、例会の様子がわかるような記事の発信を心がけていきますので、どうぞご活用ください。
とはいえ、出席していただけるに越したことはありません。
できるだけ多くの会員の皆さまのご参加をお待ちしております。


<新入会のご希望について>

当研究会に興味を持たれて、入会を希望される方は、会員からの推薦が必要となりますので、まずは事務局までメールなどでご連絡ください。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31