物憂げな6月の雨に打たれて♪ 常中坂を駆け上がろう ☆常中DREAMERS☆

2024 01 10 【授業の風景】2-5

2-5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2024 01 10 【授業の風景】1-7

1-7
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2024 01 10 【授業の風景】1-6

1-6
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2024 01 10 【授業の風景】1-5

1-5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2024 01 10 【授業の風景】1-4

1-4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2024 01 10 【授業の風景】1-3

1-3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2024 01 10 【授業の風景】1-2

1-2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2024 01 10 【授業の風景】1-1

1-1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2024 01 09 【始業式】

始業式の前に能登半島地震で亡くなられた方々へ全校生徒・職員で黙祷を捧げました。心からご冥福をお祈りいたします。

令和6年1月9日
3学期始業式
体育館で全校が参集する形で実施しました。大変静かに落ち着いて式を行うことができました。素晴らしいことです。

新年の目標を立て、新たな1年がスタートしました!
画像1 画像1

2024 01 06 【見守り隊 落ち葉集め】

なんと、軽トラ10杯分の落ち葉を撤去しました。
見守り隊の皆様、本当にありがとうございました。

通学路がとてもきれいになりました。
安全に通学できる準備が整いました!

1月9日、始業式で会いましょう♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2024 01 06 【見守り隊 落ち葉集め】

見守り隊のみなさんの活動紹介です。

始業式の登校に備え、通学路の大量の落ち葉を拾い集めてくださいました。落ち葉が凍って、自転車で滑ってしまうことを心配しての活動です。

見守り隊の皆様、本当にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2024 01 04 【新年のご挨拶】

新年あけましておめでとうございます。

新春を清々しい気持ちでお迎えのこととお慶び申し上げます。
昨年は、保護者の皆様、地域の皆様に多大なお力添えをいただき、ありがとうございました。

本年も引き続き、子どもたちの健やかな成長を願い、家庭・地域のご支援を賜りながら教育活動を推進していきたいと存じます。
どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

2023 12 28 【市長表敬訪問(竹内愛子)】少年の主張全国大会第三位

少年の主張全国大会第三位受賞を報告するために伊藤常滑市長を表敬訪問しました。これまでの経過や当日の様子などについて笑顔で元気いっぱいに報告しました。
愛子さん、ご家族の皆様、本当におめでとうございました!

FLY to the FUTURE ! EKO !
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023 12 28 【TSURU cup(男子バレーボール部)】

西尾市鶴城中で行われました。県内各地から強豪校が勢揃い。いい経験を積み上げてさらなる高みを目指してください!
頑張ろう!常中!
画像1 画像1

2023 12 24 【全知多中学生ソフトテニスインドア大会(女子ソフトテニス部)】

常滑市体育館で全知多中学生ソフトテニスインドア大会が行われました。頑張りました!
これからの活躍も期待ですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023 12 23 【トレーニング(ソフトボール部)】@りんくうビーチ

足腰を鍛えることができました!
寒空の中、頑張ったことはきっと未来に繋がります。よく頑張りました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023 12 23 【トレーニング(ソフトボール部)】@りんくうビーチ

砂浜でのトレーニングを行いました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023 12 22 【見守りサンタ】おまけ

今年の見守りサンタは、認数が増えて賑やかになりました。
素敵なサンタさんとトナカイの様子をご覧ください。

さて、おかげさまで常滑中学校は、無事に2学期の終業式を終えることができました。
保護者や地域の皆様のご支援を賜り、本日を迎えることができました。心から感謝申し上げます。ありがとうございました。

来年は辰年です。成長の年です。
常中生がますます力をつけ、躍動する年になりますように、教職員一同尽力する所存です。今後ともご支援賜りますよう、よろしくお願いいたします。

明るく元気に笑顔で1月9日の始業式に会いたいです♪
よい年をお迎えください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023 12 22 【PTA作業】トイレ掃除の巻

PTAの皆様に生徒の大掃除に合わせてトイレ掃除のお手伝いをいただきました。
北館のトイレと体育館のトイレの清掃作業をしてくださいました。
寒い中、お手伝いいただき、本当にありがとうございました。

また、写真撮影はできませんでしたが、正門のペンキ塗りのため、旧塗料剥がし作業をしていただきました。寒風の中の作業でしたが、とてもきれいになりました。ありがとうございました。今後、下地塗りを経て本塗りを行い、ピカピカの正門にリメイクしていく予定です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023 12 22 【常中の歴史・校歌についての講話】伊藤譲一様

常滑中卒業生である伊藤譲一様にご来校いただき講演会をしていただきました。
常滑中学校の歴史や校歌について詳しく聞くことができました。
昭和20年代に録音された校歌のレコード音源のものを聞かせてもらいました。

生徒のみんなは大変興味深く聞くことができました。
伊藤様、ご多用のところ、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/16 1・2年学年末テスト
2/22 公立高校学力検査
愛知県常滑市立常滑中学校
〒479-0018
住所:愛知県常滑市字二ノ田16-14
TEL:0569-35-2375
FAX:0569-34-9340
当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為を禁じます。