物憂げな6月の雨に打たれて♪ 常中坂を駆け上がろう ☆常中DREAMERS☆

12/2 人権について考える2

人権標語の優秀作品を書いてくれた人たちに、標語への思いや考えを発表してもらいました。
どの発表も考えさせられる内容です。

(上)3年男子 「その遊び 本当に相手も 笑ってる?」
(中)2年女子 「あなたの一言が 人の心を傷つける
         あなたの一言が 人の心を開くカギになる」
(下)1年女子 「見直して その一言と その態度」

素敵な標語をありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/2 人権について考える

本日の朝会では人権週間に合わせて「人権」について考えました。

生活交通委員会が主催した人権標語の表彰を行いました。
各学年の代表作品はどれも素敵な作品でした。

(上)司会をする生活交通委員
(中)表彰を受ける代表
(下)人権の優秀標語
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/13 保護者会
12/16 保護者会
12/17 保護者会
愛知県常滑市立常滑中学校
〒479-0018
住所:愛知県常滑市字二ノ田16-14
TEL:0569-35-2375
FAX:0569-34-9340
当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為を禁じます。