最新更新日:2024/06/10
本日:count up62
昨日:330
総数:794599
集う誰もが いきいきと輝き 笑顔あふれる学校

社会で手品!?

 小さなグラスを二つ持ち、一方に入った水をもう一方に移し替えました。そして、また元のグラスに移し替えました。これがずっと続いています。
 手品でも何でもなく、実は全く意味のないことをしていたのでした。これからの授業の中で、この水の入れ替えのような全く無意味なことで時間を無駄にせず、一時間一時間を大切にしていこうとの教科担当の思いが語られていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

静かにいただく

 どのクラスも昨日より準備が早く済んだようです。今日もちろん、前向きで静かにいただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食当番、頑張っています

 給食の準備も今日で2日目。机の消毒やナフキンの使用等、昨年度までと異なる点があり、初日こそとまどった様子も見られましたが、さすが3年生。てきぱきと準備を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大きくなりました

 3年生の身体計測。皆、本当に大きく成長しました。「お願いします」「ありがとうございました」と自然に言えるところもすばらしいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級づくり 2

 委員会も係も、自分たちの生活が過ごしやすく、楽しくなるようにするためのものです。アイデアを出し、協力し合いながら、クラスや学校のために力を発揮してください。

画像1 画像1
画像2 画像2

学級づくり 1

 各クラスで組織づくりが進んでいます。さすが3年生です。委員会決めの場面では、級長が中心となり、自分たちで主体的に進めていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/3 身体測定・視聴力検査・顔写真撮影(1年)
6/4 委員会
6/9 部活動再開
部活動見学可能日(1年)

新型コロナ対策関係

南陵中だより

学年通信(1年)

学年通信(2年)

学年通信(3年)

保健だより

その他の配布物

愛知県常滑市立南陵中学校
〒479-0819
住所:愛知県常滑市苅屋町5丁目50番地
TEL:0569-35-4005
FAX:0569-34-9341