最新更新日:2024/06/14
本日:count up9
昨日:198
総数:795998
集う誰もが いきいきと輝き 笑顔あふれる学校

すりきり

 2年生の家庭科で計量の仕方を学びました。小さじ2杯分や大さじ1杯分の砂糖、塩、小麦粉の重さをデジタルはかりで調べました。すりきり1杯にするのがなかなか難しかったようですが、みんな楽しそうに活動している姿が印象的でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

みんなでつくる

 2年生の「Twilight School Camp」の準備が着々と進んでいます。今日はステージ発表のグループを決め、発表内容について相談しました。男女一緒にグループを作り、なかよく話し合っている姿も見られました。すてきな学年です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の力を結集して 2

 生き生きと楽しそうに活動する姿を見て安心し、うれしい気持ちになりました。いい行事になると確信しています。2年生の力を結集しよう!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生の力を結集して 1

 野外教育活動が中止となり、その代替行事として「Twilight School Camp」を実施することとなりました。子どもたちは実行委員会を組織し、早速準備に取りかかっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/7 1年生部活動本入部
7/9 テスト週間開始
教育相談
7/10 教育相談

新型コロナ対策関係

南陵中だより

学年通信(1年)

学年通信(2年)

学年通信(3年)

保健だより

その他の配布物

愛知県常滑市立南陵中学校
〒479-0819
住所:愛知県常滑市苅屋町5丁目50番地
TEL:0569-35-4005
FAX:0569-34-9341