宮西小日記最新更新日:2024/05/30
本日:count up11  
昨日:174  
総数:913531

3月24日(木)修了式

令和3年度の修了式を行いました。コロナ禍で体育館で式に参加したことがなかった2年生と最高学年の5年生が体育館で参加しました。その他の学年は、オンラインでの参加です。
初めて式に参加した2年生は、式が始まる前から少し緊張していましたが、式中はしっかりと立派に参加できました。
学年の代表児童に校長先生から修了証をいただきました。校長先生からは、修了証の意味についてお話をもらい、この一年間を振り返る時間になりました。
保護者の皆様には、この1年間、本校の教育活動に対しましてご理解とご協力をいただきましたことにお礼申し上げます。

その後、生活指導の先生から、春休みの過ごし方について話をききました。また、4月7日の始業式に元気に会いましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月22日(火)卒業式を終えて

卒業式を終えて、リラックスした子どもたちです。
これで、この校舎ともお別れですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月22日(火)第75回卒業式から2

卒業式の一コマです。
輝かしい未来に向け、歩み出してください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月22日(火)第75回卒業式から

卒業式の様子の一コマです。
子どもたちはいろいろな制限の中、立派な卒業式にしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月22日(火)第75回卒業式

3月18日に、本校の卒業式を行いました。
96名の卒業生が、6年間の小学校生活を終え、巣立っていきました。
コロナ禍で、感染対策を考えた上での式となりましたが、今できることを考えてみんなでつくりあげた式です。
卒業生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日(月)いつもありがとうの会

見守り隊をはじめ、読み聞かせや本の修理、花のボランティアの方々に日ごろの感謝の気持ちを伝える「いつもありがとうの会」を児童会が中心となって開催しました。コロナ禍で、3年ぶりの開催となりました。本来ならば、たくさんの方々にご参加をいただきたいのですが残念です。児童代表から、お礼の手紙を渡し、感謝の気持ちを伝えました。この様子は、オンラインで全クラスに配信しました。
いつも、本当にありがとうございます。改めてお礼申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ・ご案内

宮西小年間行事予定

宮西小カレンダー

保健だより

相談窓口一覧

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

緊急時の対応