ようこそ高瀬中ホームページへ。 

防災集会を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
 5日(月曜日)、水害やミサイル飛来等に対し、正しい知識をもち、自らの身を守る防災意識を高めるとともに、東日本大震災の経験と教訓を次の世代に伝承し、自らの生き方を考える契機とするために防災集会が行われました。受験直前ということを考慮し、放送で行いました。
 はじめに、黙祷を行い、東日本大震災の犠牲者の皆様に哀悼の念を捧げました。次の校長先生より、東日本大震災や阪神淡路大震災の教訓を生かして、いざというときに慌てることのないようにとのお話がありました。教頭先生からは、ミサイル飛来時の対応について。斉藤先生からは、水害についてと東日本大震災の教訓からのお話がありました。今年度は、水害のために10月23日に学校が休校になりました。そのことをもとにしたアンケートを事前に行い、そのときのようすや対応についての報告もありました。
 自分の身は自分で守る。緊急時の連絡先を家族で話し合っておく。慌てない。など、今後の生活に生かしてください。(写真は、3年生の黙祷のようすです。)
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/12 卒業式準備 通知票配付(3年)
3/13 卒業証書授与式
3/16 小中連携推進委員会
郡山市立高瀬中学校
〒963-0724
住所:福島県郡山市田村町上行合字北山田1番地
TEL:024-955-3123
FAX:024-955-3164