ようこそ 郡山市立富田中学校HPへ

定期テスト前の土曜日

 定期テストを月曜日に控えた土曜日は、部活動の無い日になっています。久々に校舎内、体育館、校庭が静まり返っています。
 土曜日、日曜日を有効に活用して、テスト前の学習に集中しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

県中地区中体連総合大会=2日目のまとめ=

6月15日(水)県中地区中体連総合大会2日目のまとめ

サッカー競技 決勝 VS安積中6−0 優勝(大会2連覇)

バドミントン競技 個人戦シングルス(佐藤百合恵)
         1回戦 VS鏡石中  2−0勝
         準決勝 VS郡山二中 2−0勝
          決勝 VS須賀川二中0−2惜敗
            (第2位 県大会出場)

素晴らしい成績おめでとうございます。

富田中生の活躍がどの競技でも光りました。保護者の皆様を始め,多くの方々のサポート・応援ありがとうございました。 

県中大会1日目の結果

6月14日(火)県中地区中体連総合大会が天候が心配されましたが、予定通り実施されました。富田中の各部は一生懸命頑張りました。一日目の結果を照会します。

野球 VS 船引中2−1準決勝へ 準決勝 
   VS 大東中1−4惜敗《第3位》

ソフトテニス男 団体 VS 船引南中2−1勝 
       準決勝 VS須賀川二中1−2惜敗
         《第3位》【県大会出場】
        個人  渡部・福田組《第3位》 【県大会出場】
            島田・渡邊組《ベスト8》【県大会出場】
            大浜・熊田組《ベスト8》【県大会出場】

ソフトテニス女 団体 VS 須賀川三中1−2惜敗
        個人  志田・深川組《2回戦敗退》
            矢吹・寺島組《2回戦敗退》

卓球女     個人ダブルス  1回戦 VS岩瀬中3−0勝
        川上・木下ペア 2回戦 VS船引中0−3惜敗    

剣道男 団体予選   VS三春中2−1勝 VS安積中1−1引き分け
             決勝トーナメント進出
      決勝トーナメント VS須賀川一中(代表決定戦)1−1惜敗
    個人    高崎凱《ベスト8》【県大会出場】

剣道女 団体予選   VS船引中2−0勝 VS行健中1−2惜敗
             決勝トーナメント出場    
           VS須賀川二中1−0勝 安積中1−3惜敗
             《第3位》【県大会出場】
    個人    伊藤萌《第3位》【県大会出場】
          山田智香《ベスト8》【県大会出場】

サッカー VS船引中 1−0勝 準決勝へ【県大会出場】
     VS緑が丘中2−0勝 決勝進出
        (6/15 10:30キックオフ)

 すばらしい活躍でした。
(尚,前回のアップで一部結果が漏れていました済みません。)

県中地区中体連総合大会サッカーの決勝=速報=

県中大会のサッカーの決勝の結果が入ってきました。
VS安積中6−0で見事優勝でした。しかも、大会2連覇という
歴史的な快挙です。おめでとうございます。

県中大会サッカー決勝=速報=

6月15日(水)県中地区中体連総合大会サッカーの決勝は、富田中VS安積中でおこなわれています。前半を終えて現在2−0で我が富田中イレブンが試合を優勢に進めています。頑張れ!富田中

今日の部活動3

 吹奏楽部は講師をお招きし、細部にわたり何度も練習を繰り返しています。また、陸上部は開成山陸上競技場が使えないため、校庭での練習になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の部活動2

 県中大会に向け調整に熱が入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の部活動

 今日も県中大会に向け調整する部と新チームとなり頑張る姿が、校庭や校舎内、体育館に見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大会に向け練習で調整、新チームも始動

 校内練習でじっくり調整している部活動もあります。また、3年生が引退して新チームとなり、基礎から練習が始まっている部もあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中体連県中大会に向けて

 来週行われる中体連県中大会に向けて、練習試合を通して調整を行っています。本校会場ばかりでなく、他校に出かけて調整を行っている部もあります。
 保護者の皆様、ご支援ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業アルバム撮影始まる

 部活動(運動部・文化部)ごとの卒業アルバム用写真撮影が始まりました。全員揃わなかった部は、今後計画的に撮影していきます。
 もう卒業の準備が始まっているんですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

FTVアナウンサー藺草さん来校

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月6日(月) 先週は,市中体連総合大会で富田中の各部は素晴らしい活躍を見せ,先日HP上でも紹介しましたとおり,多く選手の皆さんが県中大会進出を達成しました。
 今週は,文化面でも頑張ろうと7月4日(月)のNHK放送コンテストに臨むために,アナウンス部門と朗読部門の講習を大変多忙な中,福島テレビアナウンサーの藺草英己様(FTV(土)放送中「サタふく」に出演中)をお招きし,講習をしていただきました。藺草さん本当にありがとうございました。
 ちなみに、昨年まで市で行っていた「美しい日本語コンテスト」が朗読部門のみを残し,放送コンテストの朗読部門に合流した形になり,国語科の先生方にもサポートしていただいています。これを機会にさらに富田中の放送活動と朗読の豊かな表現活動が向上すると素晴らしいです。

市中体連総合大会を終えて

 職員室前には市中体連総合大会の結果速報板があります。大会を終えた今日も多くの生徒が結果を見て、大会を振り返っています。これから県中大会、県大会と続きますが、健闘を期待します。
画像1 画像1

市中体連総合大会1日目の結果のまとめ

6月1日(水)昨日の市中体連総合大会1日目の報告のまとめをアップします。なお、昨日のテニスの記事に誤りがありましたので訂正してアップしました。

 バレーボール女子予選リーグ VS喜久田中2−0 
               VS三穂田中2−0
               VS明健中 0−2
              (ブロック2位で決勝トーナメントへ)

 バスケットボール男子1回戦  VS郡山五中35−57
 バスケットボール女子1回戦  VS守山中 80−49
           2回戦  VS郡山三中33−69
 
 卓球男子予選リーグ VS御舘中3−2 VS郡山五中0−5         
                (ブロック2位決勝トーナメントへ)
 卓球女子予選リーグ VS郡山二中0−5
                (ブロック2位決勝トーナメントへ)
    個人戦 ダブルスベスト8 川上瑠渚 木下かな

 剣道男子 団体予選リーグ1位
             (決勝トーナメントへ:県中大会出場決定)
 剣道女子 団体予選リーグ1位 
             (決勝トーナメントへ:県中大会出場決定)
    個人戦 ベスト16以上(県中大会出場決定) 
           高崎凱 伊藤萌  菊地央珠 山田智香
 
 ソフトテニス女子予選リーグ VS高瀬中  2−1 
               VSザベリオ中2−1
       決勝トーナメントVS郡山二中 2−0
           準決勝 VS郡山一中 0−2
         代表決定戦 VS逢瀬中  2−0
                   (県中大会出場決定)
 
 ソフトテニス男子予選リーグ VS西田中  3−0 
       決勝トーナメントVS大槻中  2−1
               VS郡山一中 2−1
           準決勝 VS郡山七中 2−0(県中大会決定)
            決勝 VS明健中  2−1(優勝)
 
 野球            VS郡山七中 2−1
                (延長9回裏サヨナラ勝ち)
 
 サッカー          VS郡山三中 5−0


 

市中体連総合大会2日目の結果4

6月1日(水)  競技結果報告が来ました。                      
  卓球女子 個人 川上・木下ペア VS小原田のペアに1−3 
          8位(県中大会出場)
  
  卓球男子 団体決勝トーナメント VS緑ヶ丘中0−3惜敗
       個人シングルス 赤沼荘志 ベスト16
  
  剣道個人 伊藤萌ベスト4 山田智香ベスト8
       菊地央珠ベスト16 高崎凱ベスト16 (県中大会出場)
                
  バドミントン個人シングルスの途中経過
       佐藤百合恵 3回戦まで勝ち上がり,現在準決勝対戦中

  野球   準決勝 VS郡山六中 5−0 勝利 ブロック優勝
        

  

市中体連総合大会2日目の結果3

6月1日(水) 競技結果が入ってきました。またまた、県中大会出場決定です。

  サッカー:於)西部サッカー場サブ VS郡山二中 2−2
                       (PK4−2)
                     県中大会出場決定

  バレーボール女子:於)日和田中  VS郡山五中 0−2(惜敗)

  ソフトテニス男子個人戦
         大浜・熊田組 ベスト4(3位)
         島田・渡辺組 ベスト4(3位)
         渡部・福田組 ベスト8
         (3ペア県中大会出場)

   


市中体連総合大会2日目の結果2

6月1日(水) 競技結果が入ってきました。お知らせします。

 卓球女子:於)総合体育館 VS守山中0−3(惜敗)
   この後,個人戦が午後に行われます。
 
 剣道男子:於)西部第二体育館 VS郡山六中 1−4(惜敗)
  団体ベスト8確定(県中大会出場決定)
 
 野球:於)ふるさとの森球場  VS高瀬中  6−3準決勝進出
   ベスト4以上確定(県中大会出場決定)

市中体連総合大会2日目の結果1

6月1日(水) 剣道の女子団体トーナメント戦の結果が入りました。
  
  VS 安積中 0−1(引き分け4)惜敗  
       ベスト8確定(県中大会出場)

  次の県中大会では、今回の反省を生かして
        頑張ってくれることを期待します。

市中体連総合大会2日目が始まります

 昨日は応援ありがとうございました。2日目の朝も元気に出発していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日から市中体連総合大会3

 選手も応援も一丸となって戦ってください。保護者の皆様、応援などお世話になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/31 離任式
4/3 着任 新年度準備 職員会議(1) 学年会
4/4 新年度準備 職員会議(2) 学年会
4/5 新年度準備  学年会 入学式準備
4/6 着任式・入学式 第1学期始業式
郡山市立富田中学校
〒963-8041
住所:福島県郡山市富田町字細田83-1
TEL:024-938-7521
FAX:024-938-7522