ようこそ 郡山市立富田中学校HPへ

第1回PTA奉仕作業 ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日午前6時30分から、第1回PTA奉仕作業が行われました。
 今回の奉仕作業は、プール清掃、プール・体育館周辺の除草、校舎のガラス磨きを分担して行いました。多くの保護者の皆様に参加していただき、約1時間の作業で見違えるように環境が整えられました。
 休日の朝早くから作業に参加していただき、ありがとうございました。第2回のPTA奉仕作業は、8月31日(日)に実施する予定です。ご協力よろしくお願いします。

第2回受賞報告会・県中地区大会選手壮行会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日13日(金)の午後に、第2回受賞報告会と県中地区中学校総合大会・同地区水泳競技大会に出場する選手の壮行会が行われました。
 今回の受賞報告会では、市陸上大会と市中学校総合大会の受賞報告が行われました。壮行会では、今年県中大会に出場する野球、ソフトテニス(男子団体・個人)、卓球(女子個人)、剣道(男女団体・女子個人)そして水泳の選手を激励しました。最後に各部の部長が登壇し、代表の野球部長から大会への意気込みや決意が力強く述べられ、大会での健闘を誓いました。今回、惜しくも出場を逃した競技も、来年こそは壇上で激励を受けて県中地区大会に進出してほしいと思います。・・・・がんばれ富中!

学年通信を掲載しました

 学年通信を掲載しましたのでご覧下さい。
 1学年通信第10号では、「先輩の姿から学ぶ」の記事が掲載されています。中体連大会をとおして学んだことを掲載しています。
   → 1学年通信第10号

 3学年通信第8号では、「市中体連大会が終わって」の記事が掲載されています。たくさんの成果が見られた今回の大会。保護者の方の思いも感慨深いものがあったことと思います。
   → 3学年通信第8号

市中体連2日目の競技について

本日の市中体連2日目の競技も予定どおり全種目実施します。県中大会に向けて頑張れ富田中生!



市中体連1日目の競技について

本日の市中体連1日目の競技は予定どおり全種目実施します。
頑張れ 富田中生!


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/31 離任式
4/1 企画委員会
職員会議(1) 学年会
着任
4/2 企画委員会
職員会議(2) 学年会
教科部会
4/3 学年会
入学式準備
4/6 着任式・入学式
第1学期始業式
弁当持参日(2・3年)
郡山市立富田中学校
〒963-8041
住所:福島県郡山市富田町字細田83-1
TEL:024-938-7521
FAX:024-938-7522