ようこそ 郡山市立富田中学校HPへ

3月24日(月)は「新入生オリエンテーション」です

 今日は小学校の卒業証書授与式が行われました。あいにくの空模様でしたが、富田小学校、富田東小学校ともに、心のこもったすばらしい卒業式が行われました。
 来週24日(月)は、本校に入学する児童を対象に「新入生オリエンテーション」を実施します。主な日程と内容は次のとおりです。

<「新入生オリエンテーション」の日程・内容>
 ・受  付(3階多目的ホール)  8:30〜 8:40
 ・全体指導(3階多目的ホール) 8:40〜 9:00
 ・国語試験(3年・2年各教室)  9:15〜 9:35
 ・算数試験(3年・2年各教室)  9:50〜10:10
 ・諸連絡の後に下校       10:20頃

 ○持参物:上履き、筆記用具、メモ帳など ※服装は私服
 
 なお、当日は物品販売を行いますので、保護者の皆様は時間に遅れないようお出でください。
画像1 画像1

平成25年度「修了式」

 本日午前、平成25年度の「修了式」が行われました。
 今年度の授業日200日が今日で終了となりました。1年生190名、2年生181名全員の修了が認められ、代表生徒2名に「修了証書」が授与されました。校長式辞では、在校生の今年1年の頑張りと成長を讃えるとともに、4月7日の始業式には元気に再会しようとの話がありました。また、生活指導担当の先生からは、春休み中の充実した生活について全体指導がありました。1年間の最後を締め括る式とあって、生徒は皆真剣な眼差しで修了式に臨んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まもなく 県立高校の合格発表が行われます

画像1 画像1
 今日「合格証書」を手にするために、皆頑張ってきました。受験者全員の合格と卒業生の輝く笑顔を願っています。
 県立高校の合格発表は、各学校での発表が正午から行われ、学校によってはホームページでも確認ができます(正午以降の発表)。
画像2 画像2

3年生 巣立ちの時を迎えました

 卒業式を終えた3年生が、富田中学校を巣立っていきました。
 卒業生177名全員が卒業式に参加し、卒業証書を手にしました。卒業生、在校生共にすばらしい態度で式に臨み、感動的な卒業式になりました。卒業生が最後の学級活動を行ってから、全校生と教職員、保護者で明るく盛大に見送ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「第28回卒業証書授与式」

画像1 画像1
 あと1時間ほどで開式になります。
 本日の卒業式にあたり、これまで本校の教育活動にご理解、ご協力を賜りました保護者、地域の皆様並びに関係各位には、心より感謝と御礼を申し上げます。ありがとうございました。
 新たな旅立ちを迎える卒業生にとって、心に残る卒業式にしたいと考えています。

画像2 画像2

卒業式の準備 整いました

 明日の卒業式に向けて、2年生と1年生が準備を行いました。
 式場作成は2年生、体育館清掃と3年教室、校舎の清掃・飾り付けは1年生が担当し熱心に作業を行いました。お世話になった3年生の卒業式を盛り立てて気持ち良く卒業してもらおうと、皆頑張っていました。・・・・1・2年生の皆さん、今日は本当にご苦労様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生から 後輩へのメッセージ

 生徒昇降口に、3年生が後輩に送ったメッセージが掲示されています。
 各学級ごとに工夫を凝らしたメッセージカードに、思い思いの後輩へのことばが寄せられています。最上級生として富田中を引っ張ってくれた3年生の想いを、1・2年生が受け止めてくれることを願っています。
 ・・・・・3年生の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 最後の学年集会

画像1 画像1
 今日の1校時目に、3年生最後の学年集会が行われました。学年全体の集会活動はこれが最後となりました。また、3・4校時は各学級で「分散会」が催され、級友との別れを惜しみました。
画像2 画像2

感嘆符 明日の「卒業証書授与式」について

画像1 画像1
 明日3月13日(木)は、「第28回卒業証書授与式」です。
 保護者の皆様には、9時45分までに体育館への入場をお願いします。既にご案内した通り、保護者席(代表者のみ)は指定席となりますので、時間にゆとりを持って来場し、ご確認いただきたいと思います。
 なお、明日は気温が低く、みぞれか雨が降る予報が出されています。どうぞ暖かい服装でお出でください。また、自動車で来られる方には、校庭を駐車場として開放いたしますが、天候によっては足元が悪く履物が汚れる場合がありますのでお気をつけ願います。

<明日の日程>
 ・在校生登校  8:10までに教室入室
 ・卒業生登校  9:10までに教室入室
 ・保護者受付  受付場所 3年昇降口
           (保護者の体育館入場 9:25〜9:45完了)
 ○卒業証書授与式  10:00〜11:45
 ○3年生保護者会  11:50〜12:05<体育館>
 ○最後の学級活動  11:55〜12:25<各教室>
 ○卒業生の見送り  12:30〜13:00
 ・1年生下校時刻  見送り後  13:00〜
 ・2年生下校時刻  式場片づけ後13:30〜
             <部活動中止>

同窓会入会式を行いました

画像1 画像1
 卒業式を2日後に控えた本日の午後、卒業生の同窓会入会式を行いました。
 同窓会長さんが都合で出席できないため、校長が会長さんから預かった卒業生へのメッセージを代読し、生徒代表の誓いの言葉を受けました。今年の卒業生177名は、本校の第28期生として同窓会の仲間入りをしました。これからは、富田中学校のОBとして各方面で活躍してくれることを期待しています。
画像2 画像2

学年通信ご覧ください

 各学年の「学年通信」を掲載しています。今週の行事やお知らせなど、ご覧ください。

 ⇒1学年通信 第40号
  2学年通信41号
  3学年だより 第41号

卒業証書授与式予行

 昨日4日(火)、本校体育館において卒業証書授与式の予行を行いました。
 3月13日(木)に行われる第28回卒業証書授与式の最終確認と細部調整するために、本番と同じ会場設定、式進行で予行を行いました。今年はこれまでの流れとは違い、卒業生の保護者にも協力をいただいて証書授与を進める予定です。予行では卒業生全員の呼名と証書授与が行われ、全校生で式歌を歌いました。卒業生・在校生とも終始立派な態度で臨む姿が見られ、今の富田生のすばらしさを改めて感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県立高校入試 いよいよ本番です!

 県立2期の受験を前に、保護者の方にお願いしたいことと、生徒の皆さんへのメッセージを載せました。
 自信を持って最高のコンディションで入試に臨めるように、全力で応援します。
 ⇒ 進路だより 第8号
画像1 画像1

今日の富中 2月26日(水)

 本日、PM2.5による注意喚起が環境保全センターより発令されたことに伴い、学校では屋外の活動(部活動、体育の授業など)を中止し、下校時にはマスクを着用の励行を指導いたしました。今後も注意喚起が発令されることが予想されますので、登下校時にマスクを着用できるようにカバンの中に携帯するようにお願いします。なお、学校でも各学級にマスクは用意してあります。
 郡山市においては、福島県が注意喚起を実施した場合、ウェブサイト、防災行政無線等において広報します。
 注意喚起が実施された場合は、以下のことに注意するようにと言われています。
1 不要不急の外出の自粛に心がける。
2 外出時にはできるだけマスクを着用する。
3 屋外での激しい運動の自粛に心がける。
4 体の弱い方や病気の方、小児や高齢者は室内で安静を心がける。 
 PM2.5は大気中に漂う粒径2.5μm(マイクロメートル)以下の小さな粒子のことです。粒子の大きさが、髪の毛の太さの30分の1程度と非常に小さいため、肺の奥深くまで入りやすく、ぜんそくや気管支炎、さらには肺がんといった呼吸器系の疾患などを引き起こすことが懸念されています。
 粒子状物質には、物の燃焼などによって直接排出されるものと、硫黄酸化物(SOX)、窒素酸化物(NOX)等のガス状大気汚染物質が化学反応により粒子化したものとに大きく分けられます。
 粒子状物質の発生源としては、人為起源(ボイラー、焼却炉、鉱物の堆積場、自動車、船舶、航空機等)のもの、自然起源(土壌、海洋、火山等)のものと多種多様です。
※ 1マイクロメートル=百万分の1メートル


 
画像1 画像1

卒業式練習 始まりました

 今月21日(金)から、卒業式の全体練習が始まりました。
 1回目の練習は、受賞報告会に引き続き行われました。全体練習は、式全体の流れの確認や礼法指導を中心に行いました。今年の卒業式は、震災の影響で実施できなかった小学校の卒業式の分も想いに込め心に残る式にしたいと考えています。そのような想いが卒業生や在校生にも伝わったのか、初めてとは思えない程立派な態度で生徒は練習に臨んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「新入生保護者説明会」 開催しました

画像1 画像1
 本日13日(木)、来年度入学予定の新入生の保護者を招いて入学説明会を行いました。
 今年の保護者説明会は、小学校との行事の関係で2回に分けて実施しました。説明会では、PTA会長さんのあいさつに続いて、学校経営方針や学校の概要、学校生活の実際などについての説明を行いました。忙しい時間帯にも関わらず、約200名の保護者の皆さんに参加していただきました。
 新入生は、来月24日の新入生オリエンテーションを経て、4月7日の入学式を迎える予定です。生徒、職員一同、新入生の皆さんの入学をお待ちしています。
画像2 画像2

2年生が 「障害に学ぶ体験学習」を体験しました

 1月31日(金)から3回に分けて、『障害を学ぶ交流体験』を体験しました。
 2年生は、障害を学ぶ交流体験として本宮市にある『Kふぁーむ』を訪問しました。『Kふぁーむ』は世代や障害を越えて互いの存在を受け止め、共に支え合える社会づくりを目的にした子供の育成プログラムを推進している農場です。
 『Kふぁーむ』では、障害理解の学習と交流体験を行いました。障害理解の学習では、職員の方から話を聞いた後、3つのグループに分かれ体験しました。交流体験では、農場の施設を見学し、馬やヤギなどと触れ合いました。また、その農場で作られた材料でハンバーガー作りも体験しました。『不自由さ』について理解を深めると共に、おいしいハンバーガーを頂いた有意義な時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年進路学習 「働く人々に学ぶ会」を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の午後、1学年で第1回「働く人々に学ぶ会」を実施しました。
 1年生にとって初めてとなる進路学習は、5つの職種から2つを選択してその仕事につて話を聞く形式で行いました。今回は、フィットネスクラブ、銀行、建設業、自衛隊、旅行会社にお勤めの方々から講話を頂きました。生徒は各自が選んだ職業について、真剣な表情で話を聞いていました。
 今後も、今回のような進路学習を通して将来就きたい職業について考える機会を作っていきたいと思います。

入試実施報告 私立高校入試から

 昨日22日(水)で、市内私立高校の専願・推薦と一般入試の大半が終了しました。
 3学年では、受験した生徒から入学試験や面接の内容などの報告を受け、今後の受験に活かせるよう集約を行っています。
 面接の質問内容は、学校や受験コースにより違いは見られましたが、基本的には学校で練習した内容と同じようなことを質問されていたようです。また、生徒の反省からは、学校から配付された「過去問集」などの参考資料を活用し、何度も繰り返し練習することがあわてず面接に臨む近道だと気付いた、などの感想を述べる生徒が多く見受けられました。今回の経験を、次の県立高校入試にぜひ役立ててほしいと感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2

新入生体験入学

 今日17日(金)、「新入生体験入学」が行われました。
 今年の体験入学には、富田小学校と富田東小学校の6年生児童215名が参加しました。始めに中学校の教育目標や学習内容、部活動などの説明を受けた後、中学校の生徒会役員の案内により学校内を見学しました。授業は1・2年生の5校時の授業を参観し、中学校の授業の様子を見て回りました。最後に、中学校生活をまとめたスライドを観て学校生活の様子をイメージしました。短い時間でしたが、富田中学校を知るよい機会になったと思います。
 富中生一同、新入生の皆さんの入学を心よりお待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/20 修了式 職員会議(15)
学年末(200日)
3/21 春分の日
3/24 学年末休業日
新入生オリエンテーション
3/26 PTA監査
学校評議員会
郡山市立富田中学校
〒963-8041
住所:福島県郡山市富田町字細田83-1
TEL:024-938-7521
FAX:024-938-7522