激励のお電話をいただきました 9.29

 本日、市内在住の方から、「(自分の投稿した記事が)今朝の福島民報に掲載されたのでご覧ください。」という激励のお電話をいただきました。
 記事(画像・下)は各学級に印刷配付され、全校生、教職員ともに感激し、みたて祭の歌舞伎学習発表会まで、また練習を積んでいこう、という意欲が高まりました。
 本当にありがとうございました。
画像1 画像1

御舘中通信 第9号

 9/26(市中体連新人戦の前日発行・配付の御舘中通信 第9号をUPしました。
 新人戦については、本HPに、ほぼリアルタイムで2日間、一生懸命にプレーするお子さん達の記事や画像をUPしましたがいかがだったでしょうか。特に今回のバレー部が3位入賞したことはすばらしいと思います。改めておめでとうございます。
 なお、10/8〜10の3連休にも、県中大会(市新人戦の結果は関係なくオープン参加になる競技があります)等が予定されていますので、引き続き応援をよろしくお願いいたします。
 

郡山市中体連新人戦 14

 祝 第3位 バレーボール部
 2日間、応援ありがとうございました。
画像1 画像1

郡山市中体連新人戦 13

 バレーボール部、準決勝 対 郡山五中 戦
 0−2で惜敗です。6人だけでよく頑張りました。
 素晴らしい成績です。御舘中に勇気と元気を与えてくれました。
 おめでとう! バレー部 頑張れ御舘中!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

郡山市中体連新人戦 12

 バレーボール部、準決勝の対戦相手は 郡山五中 に決定しました。
 頑張れ御舘中!

郡山市中体連新人戦 11

 ソフトテニス部 遠藤・郡司ペア 3回戦で惜敗です。
 応援ありがとうございました。

郡山市中体連新人戦 10

 ソフトテニス部 遠藤・郡司ペア 2回戦 快勝です。
 これでベスト16です。頑張れ御舘中!
画像1 画像1
画像2 画像2

郡山市中体連新人戦 9

 バレーボール部 準々決勝 対 逢瀬中
 2−0の快勝で、準決勝進出です。
 おめでとうございます。頑張れ御舘中!

郡山市中体連新人戦 8

 遠藤・郡司ペア 2回戦が始まります。
画像1 画像1

郡山市中体連新人戦 7

 ソフトテニス部 遠藤・郡司ペア 1回戦勝ちました。他のペアは残念ながら1回戦、惜敗です。

郡山市中体連新人戦 6

 ソフトテニス部 遠藤・郡司ペア ゲーム中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

郡山市中体連新人戦 5

 バレーボール部 決勝トーナメント 1回戦 対 郡山六
 2−0の快勝です。これでベスト8です。素晴らしいです。
 次は 逢瀬中 と対戦です。頑張れ御舘中!

郡山市中体連新人戦 4

 バレーボール部 決勝トーナメント 1回戦
 1セットを奪い、2セット目です。頑張れ御舘中!
画像1 画像1
画像2 画像2

郡山市中体連新人戦 3

 バレーボール部、2日目 決勝トーナメントの抽選が決定しました。
 以下の通りです。頑張れ御舘中!
画像1 画像1
画像2 画像2

郡山市中体連新人戦 2

 ソフトテニス部 2日目 個人戦が始まります。
画像1 画像1

郡山市中体連新人戦 2日目 9.28

 郡山市中体連新人戦 2日目 出発しました。

 上:バレーボール部 下:ソフトテニス部
画像1 画像1
画像2 画像2

郡山市中体連新人戦 15

 バレーボール部 3試合目 対 富田中 戦
0−2で快勝です。これによって明日の決勝トーナメントへ進出となります。
 おめでとうございます。頑張れ御舘中!

郡山市中体連新人戦 14

 卓球部の画像を掲載します。
画像1 画像1
画像2 画像2

郡山市中体連新人戦 13

 卓球部 男子シングルス1回戦 0−2で惜敗です。

郡山市中体連新人戦 12

 ソフトテニス部、決勝トーナメント1回戦 対 高瀬中戦
 0−2で惜敗です。明日の個人戦頑張ってください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/31 離任式
4/6 入学式 始業式
郡山市立御舘中学校
〒963-0832
住所:福島県郡山市中田町中津川町田前388
TEL:024-973-3341
FAX:024-973-3311